![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学校でのパワハラで退学し、返済に困っています。証拠もなく、泣き寝入りするしかないでしょうか。
同じような経験された方、わかる方よろしくお願いします。もう今更どうにもならないと思いますが、シングルで准看の学校へ行き准看をとりその後正看護師の資格取得の為学校へ通っていましたが、いわゆる先生からのパワハラ的なものでストレスめまいパニック的な症状などから学校を自ら退学しました。退学の理由はその場では学校と家庭の両立が出来なくなったと先生に言われ記入しましたが後で今考えると腹が立ってきました。シングルの為県などから貸付などがあり退学したため返済していかないといけません。先生からのパワハラが原因でもそれはきちんと言えないまま泣き寝入りしかないんですかね…証拠などもないです…
- ママさん(6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
証拠がないなら訴えるのも無理だと思います。
症状が出て病院で診断されてますか?
診断書に書かれてたらまた違うと思いますが…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辞めてからどれだけ経ってますか?
私の友達は先生からの嫌がらせで本来目指していた進路に行かせてもらえず、
その友達の親が先生に謝罪と賠償を請求して示談になりましたよ。
弁護士に相談してできるだけすぐに動いた方が有利だと思います。
先生からの謝罪だけでももらえたら、この先の人生が変わると思いますよ。
-
ママさん
辞めたのは先月5月30日です。
私もホントに無駄にしてしまったなと後悔してます若くないし、精神的にも辛いし…
ありがとうございます。考えてみます。- 6月19日
コメント