※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で無痛分娩経験者、吸引分娩でしたか?初産の場合、吸引分娩の可能性が高いと言われ、迷っています。

初産で無痛分娩で出産された方、吸引分娩でした?😀

説明会を受けてきて、初産だと吸引分娩になる率が高いと言われて今すごく迷ってます⭐️

コメント

はじめてのママリ🔰

和痛(陣痛きてから麻酔するタイプ)でしたが、吸引ではなかったですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産前に運動とか呼吸とか練習しました?☺️

    • 6月12日
みふ

初産、無痛でした。吸引なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引がなかったんですね!
    もう、産むしかないですね😂

    • 6月12日
  • みふ

    みふ

    ごめんなさい💦ぬけてました。
    吸引分娩ではなかったです😳

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸の練習などしてましたか?⭐️

    • 6月12日
  • みふ

    みふ

    何もしませんでした!けどわりとスムーズなお産でしたよ〜!
    出産時は助産師さんが言ってくれる通りに深呼吸しながらって感じでした😊

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しあわせなお産でよかったですね😊
    そんな助産師さんに担当になって欲しいです⭐️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

初産で計画無痛、吸引でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭の形などどうでしたか😀

    • 6月12日
ママ

うまくいきめれば吸引にはならないです!私無痛でしたが吸引なく5回くらいいきんだらすぐ出てきた印象です!友達はうまくいいめず吸引になってました!
助産師さんたちの声掛けに合わせて膣屁出すイメージでおへその方みて集中していきんだら陣痛わからなくてもググッと進んでいくのわかりました🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😊出産前に呼吸など練習しました?☺️

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    特に練習してないですが、麻酔聞く前の痛いときはどうしても固まっちゃって息止めてしまうタイプだったので、息吐くこと意識するとすこしは痛みの中でも緩和され呼吸できることで安心感はありました🥹

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

吸引でした🥺    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭の形などどうでしたか?😀

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ綺麗ですよ👧🏻
    まん丸です!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引分娩でのデメリットって何かありましたか?😀

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にないかなと思います!😳

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月12日
はちみつ。

吸引分娩でした〜〜😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭の形などどうでしたか😳

    • 6月12日
  • はちみつ。

    はちみつ。

    看護師さんにも褒められるくらい綺麗な形でした🤣

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引分娩のデメリットってなにかありました?😀

    • 6月12日
  • はちみつ。

    はちみつ。

    デメリット特にないです!
    医療保険とか入ってたら お金も降りるって聞いたのでプラスなんだ〜と思ったくらいです🤣

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引分娩でも頭にコブができることも少なそうですね☺️

    • 6月12日