※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が言い訳ばかりで反抗的で困っています。トイトレやお着替えも拒否し、ストレスが溜まっています。対応方法を教えてください。

もうすぐ3歳になる娘を育てています。
言葉を話すのが早く、今は口達者で、言い訳ばかりで反抗的でとても困っています。

幼稚園のプレにも行き始めたのですが、先生お友達と同じことをしない(例えば、ダンスをするのに、不動)。本人に聞くと、『お部屋が狭くてぶつかりそうだったから、踊らなかった』と。
こちらが、○○しようと言っても、こんな調子で言い訳し指示を聞いてくれません。

トイトレ、お着替え、できないできないで、最初からやろうともしませんし、もうどう対応していったら良いのか分かりません。
おもちゃも、独り占めしてしまい未だにどうぞと貸す事はできないしで、、、

私もストレスが溜まり過ぎて、最近は泣けてくることもしばしばです。

なにかアドバイスがありましたか、お願いしたいです(TT)

コメント

はじめてのママリ🔰

意思がしっかりしている子なのかなと思いました✨
うちもそのタイプです😂
本人のペースに任せてます😇
貸し借りに関しては、一回でも貸せたらこれみよがしに褒めまくってを繰り返したらだいぶ出来るようになってきました😂
できないできないの時もわかったよーやらないのね、じゃあお手伝いしようか?って一緒にやってあげたらすんなり自分でやっちゃう時もありますが、、気分によります🤦
難しいですよね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意思がしっかりしている。
    ありがとうございます😭

    本人のペースに任せて、果たしてやってくれる時が来るのか…このままだったらと、焦ってしまい💦
    できないできないの時の言葉掛け、勉強になりました‼︎早速使わせて頂きます🥹

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに小さいけどしっかりと人間で心があるんだよな🥺
    大人の思い通りになんてそりゃいかんよなー🥺って最近思ってます😂
    でも余裕無い時はめっちゃイライラしちゃいますけど🤣
    大丈夫ですよ、それだけしっかりしてるお子さんならひょひょいと自分でやれちゃう日が来ると思います☺️✨

    • 6月12日
ぽぴー

言い訳というか、本人の「こうしたい」が強いお子さんなんでしょうね。うちも同じタイプで、親の前だとできないところを見せたくないので最初はじーっと見て覚えてある程度できそう、と判断したら動き出すタイプです😂
親の「こうであってほしい」は子供には通用しないんだなと日々実感してます😂
おもちゃ独り占めは2、3歳では普通だと思いますし、何ならうちの上の子は共有はしますがどうぞはしません😂
最初からやろうとしないということは、まだ時期がきていない(トイレは)のかなと思います😅3歳間近で焦るかもしれませんが、3歳過ぎて自分からトレパン履きたいと言ったら案外すぐ取れると思います🤗着替えは自分で着てほしいなら着るまで裸でもほっときますね😂それか、「赤ちゃんですね〜」ってふざけながら着させてあげて違う!と言わせて自分でやらせます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言い訳と思うとイラっとしますが、本人のこうしたいと思うと、少し違いますね。

    正に‼︎初めての事や、自信のない事はジーっと見て、出来ると思ったらやり始めてます😅

    私もムキになってしまうので、良くないのですが、少しほっておいたり、ふざけたりしながらやってみようと思いました。

    • 6月12日
ともきち

うちも月齢の割にはよく話すほうで、うまくコントロールするのが難しくなってきました。
今日プレ幼稚園だったのですが、ダンスや手遊びは気が乗らなかったらやりませんし、その代わり絵本の読み聞かせは最前列に行ったり…。
周りに迷惑かけなければいいかなと思って、好きにさせています。

娘さんはしっかり意思があって、しない理由を言葉にできて、すごいなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りに迷惑かけなければ良いと、私もともきちさんのように思えるといいのですが…
    なかなか主張が強いので😭😭

    意思があり、それを言葉にできる事はいい事ですよね。それに気づかせて下さりありがとうございます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

ダンス踊らない理由が賢いですね!!
親だったら、イラッとしちゃうと思いますが(私ならイラッとしちゃいます🤣)、第三者からみると、ちゃんと自分がしない理由を言えてるし、その理由もしっかりしてるし、賢〜い!!って褒めたくなっちゃいます🥰

口達者になると、親は疲れちゃいますよね!でも、順調に、そして自分の意思をしっかりもって成長してるんだと思いますよ。

うちの子も、年少さんですが、トイトレまだです。はっきりしてる子なので、本人がやる気にならないと進まないので、もう無理に進める気もありませんが、本人がやる気になるとたぶん早いし、その方が親は楽だと思ってます✨

着替えも本人が着替えたくないときは着替えないので、もう親が必殺早着替え〜といいながら、着替えさせるか、あとは競争します!今は競争がブームなので、家族でお着替え競争すると着替えます(子どもが勝つようにしてます☺️)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    何でみんなと一緒に踊らないのよ😠だったのですが、理由を聞いて、そんなふうに考えていたのかと驚きました。
    筋の通る理由ならまだ良いのですが、訳のわからない時のが多いので、イライラです😂

    やる気になるにはどうしたらと労力を使って草臥れてましたが、うちの子も、本人のやる気になるのを、気長に待つのが良さそうな気がしてきました。お着替えの楽しそうな工夫も、教えて下さりありがとうございます😊

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!わかります!
    なにその理由!って思うとき、うちの子も言います。イラッとしますよね😭

    意外と親が諦めて、手を抜いたら、やりだすことも多いかもです😊お互い無理せず頑張りましょう🎶

    • 6月12日