![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶で麦茶をあげる方法についてアドバイスをお願いします。
哺乳瓶で麦茶あげてる方いらっしゃいますか?🥺
最近息子が5ヶ月になり、離乳食も開始したので麦茶も飲ませはじめました。
スプーンですくって、飲ませています。
最初は少量なので、お湯で溶かして少量ずつ作れる粉末の麦茶を使っています!
ですがお湯で溶かすので適温に冷めるまで待っている間に寝てしまったり機嫌が悪くなったりで、飲めそうなタイミングを逃してしまいます😭💦
哺乳瓶であげる方法なら、流水ですぐに冷ませるので楽ですが、一口の為に洗って消毒してはめんどくさいな…と思ってしまいます😭
ミルクの前に麦茶を哺乳瓶で飲ませ、お湯で軽くゆすいでそのままミルクを作ったらまずいでしょうか…?🥺💦
アドバイスお待ちしております🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そのあとすぐ飲むミルクを作る時ってことですよね?
であれば別にそんな問題ないと思います🤔
![ゆあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあまま
お湯で溶かして白湯で冷ますのはどうですかね?🤔
麦茶のあとの哺乳瓶ですぐミルクなら、全然ありだ思います☺️👍
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
哺乳瓶で無理に飲ませなくていいと思います🙌🏻
月齢的にも麦茶が必要な時期ではありませんし、水分補給もミルクや母乳でしっかり補えます😊
ストローやコップなどに慣れてから水分補給は始まるので、今は哺乳瓶でミルクの方がおすすめですよ🍼
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
湯冷まし混ぜて冷ますのはダメですか??
うちは普通に家の麦茶をあげてるので、逆に冷蔵庫に入ってるお茶に沸かしたお湯入れて適温にしてます😊
コメント