※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こだママ
ココロ・悩み

息子の保育園でのトラブルが多くて心配。発語の遅れが原因か。未満時の頃も同じような子は成長して友達と仲良くできるでしょうか。

息子の保育園の友達間とのトラブルが多くて心配しています。

現在2歳7ヶ月の息子がいます。ここ1,2ヶ月、保育園のお友達とのトラブルが多く、お迎え時にほぼ毎日「お友達を噛みました」や逆に「噛まれました」「ひっかかれました」等と報告されます。先生にも言われたのですが恐らく、息子の発語の遅れが要因のひとつだと思われます。私と公園に行った時も同い年くらいの子が近づくと嫌がったり、押し除けることもよく見ます。
保育園の先生には、気持ちを言葉で伝えられるようになると落ち着くと思うとは言われたのですがあまりにトラブルが多いので、このまま意地悪な子になるのではないか、クラスの子に嫌われるのではないかと心配しています。(実際、お迎えの際にクラスの子に息子が近づくと睨まれたり、「いや!」とそっぽをむかれることがありました)

息子と同じように未満時の頃発語が遅かったお子さんは、成長してお友達と仲良くできてますでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

成長すれば仲良くなれますが、保護者同士のトラブルやお友達がはっきり話せるようになる前にスムーズにコミュニケーションをとれるようになった方がいいです!

今発語はどれくらいですか?
幼児教室などには通われていますか?

  • こだママ

    こだママ


    なんとなく言えてる言葉を含めても20語も満たないぐらいです。
    一応、今月末に療育センターを受診する予定です。そこでも相談はしようとは思っているのですが。。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    保育士の方が仰るように、言語のインプットやアウトプットを促したいですね!

    原因がわからないので、そこがわかると解決につながりやすいのですが...次回の受診で糸口が見つかるといいですね☺️
    そのうえで、具体的にインプットとアウトプットの対策と、言語以外でのコミュニケーションの取り方を探すとよいかもしれません。
    お子さんが話せる言葉で、嫌だ!こうしたい!と伝える方法があるといいのですが✨

    • 6月12日
はじめてのママリ

いまだに喋らないASDの上の子…友達ちゃんといますよ🤣
なんならラブレターも幼稚園行く度貰ってきてます😂😂
他害もないので、子供同士なんやかんや上手いことやれてるみたいです🙆‍♀️

  • こだママ

    こだママ

    喋らないのにコミュニケーションとれてすごいですね!子供ならではなのでしょうか🥹

    • 6月15日
ママリ

上の子発語遅くて今でも言葉は遅れがあります。
うちの場合は社会性の遅れはないので、お友達大好きで仲良く遊べてます!🥺❣️
コミュニケーションの力がついてきたら、お友達出来ると思いますよ🥺✨