
コメント

唐揚げ
うちの子たちはもう大きいですが、9ヶ月にはもう味付けしてましたよ!
お醤油や味噌使ったり、コンソメや鶏ガラも使ってました!!大人の取り分けスタートしたのがその頃なので、同じ調味料で味薄くしてあげてましたよー!!

ぷるぷる
素材そのままで味付けしてないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お粥は何か入れてますか?☺️- 6月12日
-
ぷるぷる
魚やお肉を混ぜたり、トマトと野菜入れてリゾットみたいな感じにしたりしますよ☺️
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!🫶🏻
- 6月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
他の調味料も薄くして使ってみます!
ちなみに大人の取り分けのものって歯生えてないと難しいですよね?今一本も生えてないんです😅😅
唐揚げ
うちの子1歳半まで歯生えなかったですよ🤣笑
でも奥歯の歯茎でちゃんともぐもぐできれば大丈夫です🙆♀️
いつも味噌汁大量に作って、にんじんとか大根とかの野菜あげてました!!
タンパク質に野菜炒めのお肉とか、葉物とか取り分けてましたよ!!
キッチンバサミで切ってました♪♪
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!それじゃあ9ヶ月だとまだ生えなくていいんですね!周りみんな生えてて😂
味噌汁の具材あげれれば離乳食も楽になります!やってみます!🫶🏻
冷凍ストックはもうあまり作ってなかったですか?
唐揚げ
上の子は平均的に生えてましたが、下の子は全くでした!!
歯磨きしなくていいのでめっちゃ楽でした🤣
冷凍ストックはたまに作ってました!!大人ごはん手抜きした時に取り分けできないので😂笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥹
下の子は歯生える前に食パンやおやき?など食べてましたか??手掴みさせたいけど歯ないから迷ってて💦
唐揚げ
全然食べてましたよ!!
手掴みさせてました♪♪
最初は下手くそでも、ちゃんと食べられるようになりますよ♪♪
はじめてのママリ🔰
たくさん教えて頂きありがとうございます!
とっても勉強になりました🙇♀️