※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シーナ
子育て・グッズ

2歳半の息子が左利きで、利き手が決まらず気になっています。左利きのお子さんがいる方、いつ頃利き手が決まったか教えてください。

左利きいつ頃分かりましたか?
2歳半の息子がいます。
おままごとの包丁を握る手は必ず左なのですが、スプーン・フォーク、クレヨンを持つ手がバラバラで気になってます。

左利きのお子さんがいらっしゃる方、何歳ぐらいで利き手が決まったかぜひ教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

2歳くらいまでは左中心とはいえ右も使ってる時あるなーって感じでしたが、3歳になる頃には何やらせても左だったと思います😅
本人もこっちの方がやりやすい!と言ってました

ちーた

2歳半くらいには、左利きやんって思ってました😂
確信したのは、ペットボトルの蓋を左手で開けたり閉めたりしてること。
ガチャガチャを回す時、必ず最初に左手で反時計回りにしようとすること。
シールを重ねて貼ろうとするとき、左手に持ち替えてやってたこと。
でした。

  • シーナ

    シーナ

    ペットボトルの蓋!今度機会があった時に見てみます!
    ありがとうございます。

    • 6月12日
パルム

スプーンを持つとき、お絵描きのときに9割左手でやってたので1歳代には左利きを疑ってました!
今も変わらず箸やはさみも左を使ってるので、たぶん左利きなんだろうなと思ってます💡

  • シーナ

    シーナ

    分かる子は早い段階で分かるんですね。ありがとうございます。

    • 6月12日