※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生になってからかかる感染症は、主に弟妹からの感染以外でコロナやインフルエンザが流行します。他の感染症は小学生以降でもかかる可能性があります。

小学生のお子さんいる方、小学生になってからかかった感染症って何かありますか?明らかに妹や弟から移った以外でお願いしたいです💦
今幼稚園でありとあらゆる感染症が大流行しててかなりしんどいです🥲アデノ、RS、溶連菌、胃腸炎、ヘルパンギーナなどは小学生以降は弟妹からもらう以外でかかるイメージがあまりないのですが実際どうなんでしょうか?コロナとインフルは流行りますよね。

コメント

ママリ

インフルは学校からもらってきましたね…💦
RSは下の子から移りました💦

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりインフルはどの学年でも流行りますよね💦

    • 6月11日
ふ9🍵

娘は小学生になってからずっとコロナ禍だったのであんまり感染症になっておらず、唯一コロナになりました。それも娘が学校からもらってきたわけではなく夫起因です。
今風邪すごく流行っていて娘も鼻水たらしたりしていますが、いわゆる名前のつくような感染症ではなくただの風邪って感じです。
インフルエンザも流行る時期にはかかる方はもちろんいるようですが、学級閉鎖になるほどではないと上の学年のママから聞いています。
コロナ前は娘は保育園児だったのでそれこそありとあらゆる感染症がいつも流行っていて(しかもコロナ前は熱なかったら預けちゃえって保護者も多かったので蔓延しがち)、保育園のうちに一通りかかって免疫できている気がします😅

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    コロナはもう年齢関係ない感じですよね💦
    うちも一通りかかりつつあるのであと数年だと思って頑張ります🥲

    • 6月11日