※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が発熱しており、インフルエンザ脳症の前触れか心配。救急病院が遠いため、連れていくべきか悩んでいます。経験や知識のある方、アドバイスをお願いします。

インフルエンザ脳症について。

娘が今朝から発熱してます。
インフルエンザが流行ってるらしいのですが
日曜日だった事と、インフルエンザは発熱から24時間経過しないと正確な結果が出ないと聞いた事があったので受診しませんでした。

朝からずっと寝ていて、時々目を覚ました時におにぎりやラムネ、水分を取らせていました。夕方になっても夜になってもそのような感じで、19時頃起きた時と、先程22時前に起きた時は少しぼんやりしていて、なにかに怯えたような視点が少し合わないような感じだったので、脳症の前触れなのかと怖いです。ぼんやりしても少し経つとしっかりしてきて会話も成立します。食欲も少しですがあります。痙攣という程ではないですが、コップを持つ手が少し震えているように見えました。本人は寒くないと言いました。

救急病院が30分以上かかる位置にあるので高熱の娘を無理させて連れていくべきか悩みます。
なにか経験がある方、知識がある方教えてください。

コメント

うさ

今お熱は何度ありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    39.6℃です。

    • 6月11日
  • うさ

    うさ

    高熱ですね😭
    解熱剤があると楽になるかなと思います。

    冷えピタと夜中目が覚めた時にすぐに飲み物が飲ませれるように水筒にお茶かスポーツドリンクとハンカチを枕元に置いて常に検温できるように体温計もあるといいです。

    朦朧と震えは高熱やインフルエンザなら節々の痛み、熱上がるタイミングで身体の震えありますが脳炎は42度こえたらなるそうです。小児科の先生が言ってました。

    心配ですが声かけに応答できていれば明日朝イチで病院へ受診で大丈夫かと思います。

    ろれつがまわっていない、41度になった、痙攣があり声かけに応答がない、だと30分着だと遅いですが😭

    心配ですね😭

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフルエンザって解熱剤使っていいんですかね?わが家は解熱剤使ったことないんです💦

    冷えピタ貼っていて、水分と体温計は準備しています!
    42℃超えたら脳炎になる可能性があるんですね😣引き続き時々体温測ります!

    仰っていただいた症状が出始めたら救急車呼ぼうと思います💦ありがとうございます!

    • 6月11日
  • うさ

    うさ

    私もあまり解熱剤は使わないようにしています。
    熱が下がると動きまわってしまって結局悪化してきたりするので、日中は飲ませず寝る前に飲ませて寝るだけにしてます。
    せめて睡眠時間はしっかり休んでもらいたくて😭
    ぐったりしてたら飲ませちゃってます。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!あの後冷やしたおかげか少し下がって、夜も痙攣などなくよく寝ていました。先程検査してインフルエンザでした!せん妄だったようです。
    ありがとうございました!

    • 6月12日
  • うさ

    うさ

    インフルエンザてしたか😭せん妄は予想つきませんでした😭お大事になさってくださいね!

    • 6月12日
ゆめ

インフルエンザって大人がなっても初日ならそんな感じじゃないですか??😅
まだ食べれるだけマシな気もします!
私自身、コロナ、インフルになった時は起き上がるのすら無理で初日は何も食べずトイレしか動けませんでした😅
お腹はすぐけど起き上がるのがしんどすぎて、、って感じです。
コロナなった時はいい歳して20時間寝てました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!確かにそうですね💦様子見続けようと思います!

    • 6月11日
  • ゆめ

    ゆめ

    5歳ならもっと寝てたいやろに、まだ水分とか取ってくれるなら安心かなとも思いましたけどやっぱり高熱は心配なので#8000に相談したらいいかもですね😊😊

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話して聞いた時は、お母さんが気になるようなら受診した方が安心ですっていう回答だったんです💦いつもと違うような気もするし気にしすぎなような気もするし微妙な感じで😔

    • 6月11日
ふ🍵

39度超えているなら脇の下か太ももを冷やしたほうがいいです。冷えピタは熱を下げる効果はないので使わなくてもいいですが本人が気持ちいいならそのまま使用していても大丈夫です。
解熱剤もそこまで高いなら飲ませたほうがいいです。0.5度くらいしか下がらないと思いますが、それでも体への負担は軽減すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!あの後冷やしたら38度台まで下がって、痙攣などもなくよく寝ていました。
    インフルエンザでした。ありがとうございました!

    • 6月12日