![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子供にトイレのルールを守らせないことにイライラ。子供がルールを守った時も不機嫌で、大人の態度が問題だと感じています。
旦那がまじむかつくんですけどーーー!
我が家は寝る前に必ずトイレに入ると子供に言っていて、
あまりもうないですがおねしょ防止です。
眠くてトイレに行くのをぐずったりする時も多々ありますが、そこはルールとして必ずやってねと子供に話しています。
主にわたしは毎日きにしてます。旦那が寝かせるときはよくトイレを忘れます。
まさに今、子供が眠くなり寝る前のトイレに入ってくれました。私はお風呂上がりで寝室に連れていくのは旦那だったのですが、寝る前に大人もトイレに入ってというと、数分前に入ったのになんでしないといけないんだとややキレ気味
子供には寝る前にルールとしてはなしているから、数分前だろうと寝る前には出なくても入って と私がおしとおすと、
トイレに入り、流してきたのででたのかときくと、ちよっとだけ出た、絞り出したと訳のわからないことを怒り気味に言ってきました。
ほら出たじゃんと言ったら、はいはい、とちょーむかつく態度で寝室にいったんですけどーー😤
大人の行動が子供のお手本じゃないんですかね??
トイレに入るくらいでキレられる意味がわかんない
おねしょしたらいろいろやるのはこっちだっつーの!
とむかついた次第です。
はぁ、少しすっきりしました🙇♀️
- ジャスミン(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おねしょしたら旦那さんを起こしてやらせたらいいんですよ?
ママに甘えがあるからルールを守れないんだと思います😢
うちは旦那のミスは旦那がきっちり対処するようにしてます🥹
おねしょも旦那のミスなら子どもが泣き叫んでも旦那が怒っても絶対に私は関与しません😁
ジャスミン
それでやってくれればいいんですけど、自分のミスと認めないんですよね💢はらたつーー そんで自分はさっさと会社にいってこっちは後処理とかする羽目になります😭
はじめてのママリ🔰
ええ!それなら旦那さんだけ家事しないとかどうですか?
何か制裁を与えないと!
ジャスミン
制裁 笑
ほんと加えたいですよね!
またムカつく態度取られたら考えようと思います