※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴこんぶ
子育て・グッズ

生後15日目の赤ちゃんがおっぱいを拒否し、母乳を搾乳して哺乳瓶であげています。混合育児希望で復職予定で、同じ経験をした方がいればアドバイスを求めています。

生後15日目のおんなの子を育てています👶🏻🍼🎀

産後7日くらいまでは入院中で乳頭保護(メデラ)を使用してなんとか直接おっぱいを飲んでいました。退院して最近になってからおっぱい拒否で数分しか吸ってくれません😣
メデラを外したり、横抱きや縦抱きフットボール抱きなど色々試していますがギャン泣きです…。
でも母乳は出るので搾乳したものを哺乳瓶であげています。

元々混合希望で0歳の間に復職する予定なのでミルク寄りではあります。でもやっぱりおっぱいも飲んでほしいと私の勝手な希望かもしれませんが、飲ませようとしても手で押し返すようにされると参ってしまいました💦
同じように母乳は搾乳してあげている方はいますか?💦
また、こうするとおっぱい飲むようになったなどあれば教えてください😞

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の方が吸うの楽ですし、おっぱいは吸ってもすぐ出てこないから怒っちゃうんですかね〜
新生児だとまだ体力もないですし

乳頭混乱にまでなっちゃってると治すのはかなり根気がいると思います…

  • なぴこんぶ

    なぴこんぶ

    やっぱり乳頭混乱ですかね…
    なかなか難しいって聞いてはいたので、ダメ元でも少し頑張ってみます😣

    • 6月11日