![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月後半の赤ちゃん、ミルクの量を減らすべきか悩んでいます。食欲や体調に問題はなく、離乳食とミルクをしっかり摂取しています。このままで大丈夫でしょうか?
生後6ヶ月後半、ミルクの量を減らしたら良いか悩んでいます。
現在完ミ、離乳食は2回です。
6:30 ミルク240
11:00 離乳食+ミルク200
15:00 離乳食+ミルク200
19:00 ミルク240
本当に、全部食べるし飲みます。
最近暑いので麦茶も飲ませたりしてるのですが完食です。
下痢や吐き戻しはありません。
このままで大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
大丈夫だと思います😊
うちも全く同じでした!
まだミルクで栄養とる時期なので3回食に慣れてから自然と減らなければこちらで調整するといいと思います!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
離乳食後もミルクしっかり飲んでくれるのですね🥹
うちの6ヶ月半の息子はまだ一回食ですが、離乳食後は120mlくらいしか飲んでくれません😂
離乳食後は好きなだけ飲ませてね!と栄養士さんにも言われているので、まだ減らさなくてもいいのかな!と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
お医者さんに大きいねぇ…と言われるし一歳ですか?って聞かれるぐらい大きくて我が子😂💦
そのせいで完食かもしれないです🤔
そうなんですね🥹
栄養士さんがおっしゃってくれるなら遠慮なくあげます🥲
貴重な情報ありがとうございます🥲!- 6月12日
はじめてのママリ🔰
全く同じですかなんだか嬉しい&安心します🥹!
そうなんですね、焦ったりせずこのまま行こうと思います。
ありがとうございます🥹💓