
支援センターで風邪をらないか心配です。予防接種前日に行くべきか悩んでいます。赤ちゃんデーに参加し、リスクは大丈夫でしょうか?
支援センターってやっぱり風邪とかもらいますか…?
もうすぐ2ヶ月の子がいます。
近所の支援センターが月に一回赤ちゃんデーで一歳未満の子限定の日があるらしく、その日に支援センターデビューしてみようかなと思っているのですが、今月の開催日が初めての予防接種を予約している前日で、、、
支援センター行った次の日に熱とか出て、予防接種受けれなかったら嫌だなぁと思うのですが、今月は支援センター諦めたほうがよさそうですかね😣?
まだ子どもは遊べないと思うので、私のおしゃべり目的です😂笑 近所に友だちいないので毎日暇で😅😅
まだなめなめもしないしそんなにリスクは高くないのかなー?とも思うのですが、、、
みなさんだったら予防接種前日に支援センター、行きますか??
- ママリ(妊娠37週目, 2歳0ヶ月)
コメント

はるよし
私は全然気にせずに行ってましたよ!
支援センターが原因で熱が出たなと思ったことはないです👍
2ヶ月ならほとんどゴロンしてるだけだと思うので大丈夫だと思いますが気になるようであればおもちゃをノンアルコールの除菌シートとかで拭いてから渡してあげるといいかもですね!

はるまき
なんとなく最初の予防接種前は支援センター避けてました💦
2回目以降は気にせず出掛けていましたが😊
-
ママリ
やっぱり避けた方が無難ですかね😅😅
- 6月11日

はじめてのママリ🔰
風邪で保育園休んでるけど暇だから来てる、って人とか本当にいたりするので私なら前日は避けるかなと思いました😂
来月もあるようなら、来月で良いんじゃないですかね😊
-
ママリ
そんな人もいるんですね😳😳そこまで考えてなかったです… 来月もあるみたいなので、デビューは来月にしようかなあ、、、
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
いますよ🤣
めっちゃ鼻垂れてたり咳してたり…コロナ禍で厳しくはなってると思うけど😢- 6月11日
-
ママリ
恐ろしすぎます😱😱😱
- 6月11日
ママリ
除菌シートいいですね!持っていきます!!