![r ♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てや生活に疲れ、自分がダメだと感じています。母親の負担やストレスが原因で、自分を責めています。
ダメすぎる自分…
実家に帰りたい
母のご飯が食べたい
子育て疲れた
生理前なのもあって
メンタルズタボロ
ストレスでドカ食いして
2キロも太ってパンパンで
子どもたちはずっと体調不良で
風邪やら蕁麻疹やら心配ばかりで
何かがプツンと切れて号泣
きっと普段ならなんとか
スルーできるレベルの引き金…
生理前はほんとにダメだ😭😭😭
子育ての心配、不安で
毎日を楽しめない自分情けない。
こんな浮き沈みの激しい母で
申し訳ないばかり
なんだか疲れてしまいました
みんな、みんな頑張ってるのに
すぐ折れる自分が情けなくて涙止まりません
- r ♡♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家に帰るのが難しければ、
来てもらうのはどうですか❓
息抜き、というか、
気分転換がてら
遊びに来てもらうのはとても良いと思うのですが🌟
子育てしてたら本当に毎日ヘトヘトですよね、、💦
私もどちらかと心配性なので、
いろんな事に疲れきってしまうタイプです😅
なので、自分に甘く、可能な事なら助けてもらったり、
周りに甘えたり、しょっちゅうしてますよ❗️
![💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💜
みんな頑張ってますけどmama♡さんも凄く頑張ってますよ🥹
子どもたちの体調不良続くとこちらも心身共に疲れますもんね😭
うちの子も今蕁麻疹出てます🥹
この前も子どもの痙攣で、もう子どもたち育てていける自信がないって思いました🥲
疲れるとネガティブになってしまうのもしょうがないです!
母だって落ち込む時くらいあります!
コメント