
7ヶ月の赤ちゃんが5日間続く熱と呼吸の問題で悩んでいます。救急受診するべきか、明日まで様子を見るべきか相談中。中耳炎も心配。みなさんの意見を聞きたいです。
救急を受診するか明日まで様子見で明日受診するか迷ってます。
7ヶ月の子供です!
火曜日からずっと38℃〜39℃の熱があり熱が出てから5日目です。
鼻水鼻詰まり咳がひどいです。
木曜日に病院へ行った時はまだ軽い感じで
普通の風邪だと言われましたが、呼吸がヒューヒューしてるようなら吸入するから早めに病院に来てと言われました💦
土曜日の夜中から寝てるけどヒューヒュー言ってて
鼻が詰まってるので口で息してる感じです😞
みなさんなら救急行きますか?
7ヶ月ってゆうのもあって何だか心配だし
上の子は鼻水=中耳炎って感じだったので
これだけ鼻水出てたら中耳炎も心配です。
ただぐったりしてるわけではないので明日まで様子見でいいかなぁとも思うのですが、月曜日までワンオペなので
誰かの意見が聞きたいです🥺
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
ヒューヒューしてるなら吸入かけてもらいに行きます!

れい
悩みますね
しっかり飲めてるなら明日までいいかなって気もします
この時間なら当番医あいてるとおもうので、そこに受診させるかもです

はじめてのママリ🔰
解熱剤を服用してもそのくらいの熱が続いてるなら、日曜日診療してるところか救急連れて行きます!

退会ユーザー
ミルクや母乳が飲めているなら、明日まで様子見します🤔

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません😞
救急に電話すると12時までなら小児科の先生いるから見せにおいでと言っていただいたので病院に行くことにしました✨
回答ありがとうございます!
コメント