※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりー
子育て・グッズ

もうすぐで生後5ヶ月になる娘がいるのですが、そろそろ離乳食スタートの…

もうすぐで生後5ヶ月になる娘がいるのですが、そろそろ離乳食スタートの時期になるので質問です。

離乳食ってミルクの前に食べさせると思うのですが
私の娘はミルクの前は基本泣いています。

最初は膝に座らせて食べさせようと考えているのですが
泣いている状態で食べさせることなんて絶対に無理というか機嫌がいいときに食べさせるんですよね?

そういった場合、離乳食っていつあげればいいのでしょうか?
同じようなタイプのお子さんがいる方はどうしていますか?
参考までに教えていただきたいです🙏

コメント

きりくら

離乳食の前にミルクを少しだけあげるのはどうでしょうか?

  • かりー

    かりー


    ありがとうございます!!
    勝手に離乳食の前にミルクあげるのNGかと思ってました😂
    そうしてみます☺️

    • 4時間前
うーまま

全然ミルクの時間の前にあげてましたよー!大体ミルク欲しいって言うだろうなーって時間の1時間前とかに!
すごいお腹すいてるとかだとギャン泣きで食事どころではないのである程度食べる気が出そうで空腹すぎないタイミングがそこでした!

  • かりー

    かりー


    ありがとうございます!
    ミルクの前でもいいんですね😊
    やっぱりお腹空いてる時はギャン泣きですよね😂笑
    私も娘のタイミングを見てあげてみようかと思います🙏

    • 4時間前
うつ持ちママリ

うちの子も腹ぺこの時はギャン泣きで食べさせられる感じじゃなかったので、ミルク飲んだ1時間後とかに離乳食あげてました。それくらいがいちばん機嫌よかったので☺️

  • かりー

    かりー


    ありがとうございます😊

    ギャン泣きしてるときに食べさせられないですよね😅うちの娘もミルク飲んだ後1時間くらいは機嫌がいいので、そのタイミングであげてみようかな〜と思います!
    とても参考になりました😊

    • 3時間前
みー

先週から離乳食スタートしました!
うちは寝起きが機嫌いいので朝イチであげるようにしてます!

  • かりー

    かりー


    ありがとうございます!
    うちも朝の寝起きが1番機嫌いいです🥹私もその時間帯ににあげてみようかなと思います😊

    • 3時間前