
周りと比べて落ち込む理由や、生活で比べる人の特徴について相談したいです。
すぐにまわりと自分を比べてしまう方いますか??
逆に周りとあまり比べない方いますか??
私はまわりと事あるごとに比べて落ち込んだりしてしまうタイプです。
疲れますし、いまの自分がいやになります。
不満があるから比べてしまうのでしょうか?
それともどんな生活でもこう言うタイプは比べてしまうのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
あまり比べない方だと思います😊
あまり他の人に興味がない事、自分のやりたい事・したい事や興味のある事に意識が向いてるからですかね🤔

さあママ
周りは周りって思うタイプです😄☀️
昔は、比べてましたけど疲れますね😂
不満というのか、周りを見ちゃうから余計に思ってしまうのもあるのかなあって思いました☀️
フルで働いてた時とか、結婚する前は結構敏感で仲良かった人がみんな仕事辞めていきました、そんな時に下に見られてた気してましたし、馬鹿にされてるとも思ってました😂
今だと年数もベテランの域にきて、他の辞めた人は、同居とかパートとか専業主婦とか、色々悩みもあるようです☀️自分は、あの時に馬鹿にされてたけど辞めないでじーっと耐えてきて良かったなあって今はかなり気楽です😄
関わらないのと、見ないのが一番かなと思いますよ😄

ママリ
私は比べちゃいます💦常に悩んでるって友達に言われます😂
だからと言って不幸せなわけじゃないですが、悩み始めると上がるまで時間かかります…
私は家庭環境にコンプレックスがあって、それに関係してます。
ですが、旦那は全然比べないタイプです。
それで救われる事が多々あります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
旦那さんとは仲良いですか?
私不仲だからかなぁと😰
退会ユーザー
仲は悪くはないですね☺️
ただ、結婚する前からずっとそういう感じですねー(結婚したのもかなり遅い方です)
比較する内容によりますよね。
どう頑張っても無理なものは無理ですし…
努力して何とかなりそうなら、そっちの方に意識を向けた方が楽しいかなー、なんて思ったりもです☺️