※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびちゃん。
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が昼も夜も泣きまくりで、イライラしてしまい、怒鳴ってしまうことがあります。泣き声が耐えられず、円形脱毛も見つかりました。病院へ行くべきでしょうか?参考になる方法があれば知りたいです。

遅くにすみません。7ヶ月の娘なんですが、
最近昼も夜も泣きまくりです。すごい泣き方で…😭
本当にかわいい我が子なんですが、何も手につかない、ゆっくりできない、寝れない、でイライラしてしまいます。
うるさいっ!と気づいたら怒鳴っていたりします。相手はしゃべれないまだたった7ヶ月…わかっているのにいらいらいらいら。だからなのか泣くのもヒートアップしていきます。もう抱っこしていてもぎゃんぎゃん泣きます。正直しんどいです。そのうち手を出しちゃうんじゃないかと…やっぱりおかしいですか?
もしなにかいい方法とかあれば参考にしたいです。
後、円形脱毛みつけました。病院行くものなんでしょうか?💦

コメント

ぽん

泣き止まなかったらしんどいですよね。
わたしも怒鳴っちゃダメだと
わかってるのに怒鳴っちゃうことあります
深呼吸して気持ちリセットして
もう一度関わってます!

妊娠前の話なんですが
わたしも円形脱毛症なって
はじめはほっといたら生えるやろ!と
おもってて気づいたら500円玉よりおっきい
ハゲが出来ました😭
病院で薬をもらって少しずつはえていきましたがサイズもサイズだったんで分からなくなるまでに2年ほどかかりました💦
なんで、早めに受診した方がいいとおもいます!

  • べびちゃん。

    べびちゃん。


    ありがとうございます😭
    あむPさんも大変でしたね😞
    このままだと私もひどくなりそうです…
    病院行ってきます!

    深呼吸ですか。
    気持ちリセット、頑張ってみます。
    自分だけじゃないと思うと、少し気が楽になりました😌

    • 2月2日