※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

寝ない長男に嫌気がさします。赤ちゃんの頃から中々寝ない子で今も旦那…

寝ない長男に嫌気がさします。

赤ちゃんの頃から中々寝ない子で
今も旦那の腕枕、胸元がないと中々寝れない子です…

旦那が打ち合わせとご飯を食べてきてる為
帰りが遅い時があるのですが、パパが良いパパ待つと聞かず
無理やり寝室に連れてってもパパが良かったって泣くので
下の子起こされるほうが迷惑なので結局リビングにいます。

何が嫌って今現在23時すぎてても起きてるし
24時回っても待つ時があります…
私の1人時間がない、アイスとお菓子も食べれない
息抜き時間がなくただ座ってテレビを見て
旦那を待つと言うのが嫌で嫌でしょうがないです😇

体力消耗のために体操教室でもぶち込んでやろうかと
思ってますが本人がやりたいと言ってもないのに
どうなんだとも悩み決めきれません😇

何かアドバイスあれば下さい😇

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も体力あまって22時すぎても寝ない時あります😢
真っ暗にしても寝ないですか??

  • 🔰

    🔰

    真っ黒にしても1〜2時間手いじってたり歌ってたりして寝ないです…
    旦那が先に寝落ちてしまって、なんかパパ寝たーってリビングに降りてくる時もあります😇

    • 6月11日
さかた

長男くんは保育園でお昼寝があるんでしょうか?
お昼寝無しで23時過ぎも起きてたら確かにすごい体力です💦
体操教室本人がやりたいって言ってなくても入れて良いと思いますよ😊楽しめるかどうかは入るまでわからないので

うちの子も習い事のある日は帰ってくると夕食時には目がうつろになってますw

  • 🔰

    🔰

    幼稚園が16時までなので、昼寝はあるみいです🤔寝なくても余裕で起きてるので実際体力は凄いです…
    10分15分でも寝たらスーパーハイテンションです(親からしたら地獄)

    前向きに体操教室考えたいと思います🥺

    • 6月11日
ママリ🔰

すみません、なんのアドバイスでもないんですがうちの長男と全く同じで驚きました。
周りに話してもなかなかこんな子いなくて。。
ちなみに旦那飲みに行ってて長男今も起きてます。。😇
そして同じく体操教室入れようと思って見学予約入れました笑

  • 🔰

    🔰

    えーーー同じ方私も初めてです🥺
    ちなみに日付変わりまして、旦那ようやく帰宅しましたが起きてます…
    なんならテンション上がってうるさいです。

    私も見学予約は入れましたwww

    • 6月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    帰ってきたらきたでそうなるのも分かります😇笑
    うちはたぶん朝方まで帰ってこないので詰んでます😇
    さすがにそろそろ寝そうですが。。
    体操教室いい感じなことを願いますw

    • 6月11日
rin

お昼寝してるんですかね?👀

  • 🔰

    🔰

    お昼寝はしてもしなくても
    関係なしに起きてます🥲

    • 6月11日
み

うちの娘も寝ない子でした💦お昼寝しないしそのくせこんな歳でオールとか平気で出来てましたし夜中の3時4時まで当たり前の様に起きてました💦ストレスがやばかったです…睡眠障害を
疑い病院へ行き薬を貰って規則正しい生活にしてあげたら今では21時に寝て朝は7時前に起きます😉