
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますあります💦
普段教えてるので
うちの子は
え⁉️ダメなことやってる…ってかんじでみています💦

退会ユーザー
ありますよね😅私がちょっと潔癖気味なので結構多いです💦
お友達の子供には何も言いませんが自分の子供がマネしだしたら遠慮せず注意しちゃってます…相手のお母さんにはもう思われてるかは気になりますが、、、🥲
-
ママリ
私も潔癖です笑
なので、私も相手に何思われてるのか気になりますがこればっかりは。。自分の家に来てもらった方が気持ちは楽ですが、潔癖面で言うとそれも辛い時あります💦- 6月11日

あしゅりー
友達の子が自宅でやっているのは気にしません。
子供に、友達あんな事してたねって話題に出たら、お友達の家は良くてもうちはやっちゃダメだからね。
ルールはおうちによって違うから、正しい正しくないではなく、ルールが違うんだなって思ってねって言います。
自分の家でやられたら注意します。
うちではそれはダメだよ。
やめてね。って。
-
ママリ
そうなんです、友達の家で友達の子がやるのは全然いいんですが、そこに私の子供が入るとどうしようとなってしまいます💦
目の前で怒るのも違うと思って帰って言うんですが、泣いちゃって💦楽しかった気持ちぶち壊したかなと反省😭
今度からその言い方に変えてみます‼️ルールが違う。これいいですね‼️- 6月11日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
お友達には、お友達とお友達のママのルールがある。
あなたには、あなたとあなたのママのルールがある。
人それぞれだから、あなたはママとのお約束守ってね。
と伝えてます。
-
ママリ
そうやって伝えてみようと思います‼️
- 6月11日
ママリ
親バカかもしれませんが真似してふざけても私の顔を見ながらふざけます。黙って私が首を振るとすぐ辞めます。人の家に行ったのにちゃんと席に座って食べ、片付けも最初から最後までします。
帰りに褒めるんですが、家に帰ってから真似して椅子から飛んだりするのでそれは叱りました。するとすごい泣いてなんか何とも言えない気持ちになりました。
お友達がしてたことは悪いとは思ってなかったみたいで。。。
上手く言えないんですけど、わかります?笑
自分の育て方は間違ってなかったと思う反面なんか楽しかったのにぶち壊してごめんとも思ったり。。
はじめてのママリ🔰
あー分かりますよ😭
うちの子も真似てはしゃいじゃったりしますし、
外ではしゃいでた子いたしーって
思いますが
ダメな理由をしっかり伝えるようにしています。
ママリ
やっぱりそうなりますよね💦
私もしっかり伝えてみます😭