※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が汗っかきで汗疹ができやすいため、ベビー用の石鹸を使っているが、洗浄力が心配。ビオレなどの弱酸性石鹸に変えた方がいいでしょうか?増えてきた汗疹についてもう少し注意が必要です。入浴後の保湿はしっかり行っています。

1歳7ヶ月の子がいます。
下にも兄弟がいるので自宅保育してます。


時期ということもあると思いますが
上の子はとても汗っかきです💦
汗かいたら拭いてあげたり着替えたりしてますが
最近、汗疹が出来てしまうようになりました。
(下着は綿素材のものだけ着用してます)


そこで質問なのですが
お風呂で体を洗う時は丁寧に洗ってるのは
大前提でしっかり洗ってますが
体を洗う石鹸を下の子もいるので
まだベビー用の泡石鹸を継続して使ってます。
ベビー用は肌にはいいと思うのですが
洗浄力??などはやはり弱いのでしょうか?
食べるものも大人とあまり変わらなくなってきてるし
汗の量もかくようになってきたので
もう弱酸性のビオレなど、体を洗う石鹸も
変えたほうがいいのでしょうか??


病院を受診するほどではないと思うのですが
少し増えてきたかな、、と思うようになってきました💦
入浴後の保湿なども低月齢の時から変わらず
しっかりやってます💦

コメント

ei

ベビー用は洗浄力弱いです💦シャンプーとかもベビー用をずっと使ってたら洗髪後も頭皮のにおいがとりきれてないとか聞きますし😞