
子供たちと家族のサポートについて相談しています。土曜日に義姉の子供を見ることにイライラしています。義姉の対応にも不満があり、自分が小さいのか悩んでいます。
愚痴を聞いてください。
うちは完全同居です。
自営で家とお店が繋がってます。
私には6才5才2才1才の子供がいます。
下の子達はみんな保育園にいっているので平日はランチの時間はお仕事です。
土日は子供達もいるので私はお休みです。
義姉が平日に1日と土曜日にバイトに来てくれるのですが1才8ヶ月の子供がいるので一緒にきます。
平日はお店に基本いるのでその子をみながらみんなでお仕事してるのですが、問題は土曜日です。
私の子供達は勿論みんなお休みです。
勿論義姉はバイトなので子供も一緒にきます。
どうしても必然的に私が1人で5人を見ることになります。
朝きたらそのままリビングにくるので。
義姉もいつものことだしってかんじでそのままバイトにいきます。。
『うるさかったら連れてきてー』とか言いますが、仕事中1才の子がうろうろしてるのが邪魔になるのもわかってるし、忙しい所に連れていけるわけがありません。
『お願いねー』の一言もない時なんて、しょっちゅうです。
バイトが終わるまでおよそ4時間ちょっと。
頭では仕方ないなって思ってても土曜日に義姉の子供を見ることにイライラしてしまいます、
私が小さいですか?
1人で6才5才2才1才二人。
今日は本当疲れました。
そして明日。
バイトの高校生がいなくて義姉がくるのですが、旦那さん休みだろうに子供も恐らく来るでしょう、
おもちゃは大量に出すしなんでもかんでも目につくものは出す
今日はお昼に作った焼きそばにコップのお茶を並並いれてバシャバシャかき混ぜて床にわざと流されました。
自分の子供の1才になったばかりの子供にも食べさせないといけないし床は拭かないといけないし。
私が小さいですかね?
仕方ないとは頭で思ってるんだからイライラするのがおかしいですかね?
義姉、義母は性格が似てて自分の事になるとうるさいのにそうじゃないことには気にかけることもありません。
なんなら言われなきゃ『そうなの?』って人です。
だから私が5人みてるのもそこまで気にもとめてません。
あーけど義姉は少し前『5人見とるならバイトしてた方がいい』とか言ってましたね。
ってことは大変なの承知ですよね?
そんでもってこの前近くの郵便局に義母と行きたかったので義姉1人に少しうちの子供4人をみててーって頼んだら『えー5人はちょっと。○○(2才の子)だけ連れてってよー』って言ってきました。
はい?
私毎週ほとんど1人で5人みてますけど?
郵便局なんてすぐそこだから長くて20分とかで戻ってくるんですよ?
なんでやねん‼️
- ピーコ(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ままり
あなたは小さくないです!!
めちゃくちゃむかつきますね?!😅
私の旦那も飲食店なので
勝手はなんとなくわかりますが
(家と店は別の場所です]
店と家が一緒だからこそ
そうなっちゃったんでしょうねー😭😭
別ならわざわざ
あなたのおうちに
連れて行かないかもだし、
お迎えとかも行かなきゃだから
何かしらお礼とかはしないとだし。。
人がいないとまわらないのもわかります。
でも保育園いれろよ!って思っちゃいますwww
土曜もそのお姉さんじゃなくて
他のバイト入れるべきです。
土曜なら高校生やら大学生やら
たくさんいるかと。。!
旦那さんには相談できないですか?😣💧
私も旦那のラーメン屋
昼間手伝ってたけど、、
子供産む時に出られなくなるので
バイト募集して
大学生とフリーターの子で
まわしてもらってます!
(大学生なら平日休みが
1回ある子が多くて助かってます)
子供見るひとがいないなら
働かない。
それ普通ですよね..
そのお姉さんの中で
あなたにあずければいいやって
当たり前になってますよ、きっと。
早めにいやだってことを
伝えてほしいです、、!😭
学童とか土曜保育とかで
あなたも土曜日、子なしで
働いちゃっては?とも思います😭😭😭💦
育児より仕事の方がほんと楽ですよ。。
5人もみてるなんて尊敬しかないです。。😭😭😭
ピーコ
ありがとうございます。
それなんですよね。家と店が繋がってるから余計ダメなんですよ。
店の方にいても子供だけですぐこっちに来ちゃうし。
バイト高校生が3人いるんです。
けどその高校生がまた全然土日はいんないんです。
部活があるだの予習があるだの。
土日しか入れないのにこれじば何のためにはいったの⁉️ってなってる状況で😔
旦那には愚痴ってます。
旦那もズバズバ物を言うから絶対空気悪くなるしギクシャクするのが目に見えてるから、あからさまに言わなくていいって私がいっちゃってます😩
ギクシャクするのもそれもそれでめんどくさくて。
私が見てるからいいって思ってますね。
私なりに1人でみてるのは大変って言ってるんですけどね。
だよねー❗ぐらいにしか思ってないです。
ピーコ
育児より仕事のが楽‼️
それ本当にわかります❗
だって仕事してても感情的にあーーーってなることないですもん。
私はですが。
ままり
高校生😱😱
それはほんと、、
テスト前だけとかならまだしも
部活とかじゃほんとなんで入ったの?レベルですね笑
大学生〜って募集かけた方がいいかもですね、、
入れるなら高校生でもいいけど
そんな状態じゃ、、( ; ; )
なるほど、、!
旦那さんがそっちタイプなんですね、、笑
聞いてくれるならまだよかったです😊
たしかに義理家族とギクシャクもきついけど、、
でもいつかあなたが爆発しちゃう気がします。。🥲
仕事の方が相手大人だし
楽ですよ、ほんとに。。
話通じるし、、
まだ全員が小学生以上なら
らくかもしれないですが、、
1歳とかきついですよ!!😣💦
ピーコ
本当なんで入ったの⁉️レベルです‼️
恐らく月に2回とかだけでもお小遣いになるからそれで充分なのかな?
旦那は聞いてはくれます😔
今回の事に限らず何回か旦那がストレートに伝えたりして義家族とギクシャクしたことがあったのでもう懲り懲りで😱
もう1人義姉がいて、たまたま土曜日にきてこの光景をみて『こんなん大変だね。』ってわかってくれて❗
『旦那が休みならみてもらえよ‼️』って言ってくれたのですが『えーだって楽しそうだよ。』って言ってて😱
はー今日も来るのかな?
天気悪いし外にも連れ出せないし…最悪です。