※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の男の子が予防接種後にミルクを飲まなくなり、悩んでいます。同じ経験の方の対処法を知りたいです。

生後4ヶ月半の男の子で、出生体重が3400gと大きめだったので、普段は220mlを5回で900~1000ml近く飲んでいたのですが
7日に予防接種をした後から、遊び飲みが酷く
最初の100mlを一気に飲むと乳首を噛みだし、海老反りになってミルクを飲まなくなってしまいました。
時間を空けてあげても全く同じ状況で、一日トータルが700程と減ってしまいました。
試しに2時間程であげてみても、20や50等ほとんど飲みません💦

前回の予防接種後もミルクの飲みが悪くなったのですが、ここまでの量でもなく数日で元に戻りました。

朝、午前中、昼、夕方、夜ととても良く寝る子で
こまめに起こしてまであげるより、睡眠を優先したいなぁとも思います😔

同じ経験をされた方が居れば、どのようにされたのか聞きたいです😭

コメント

ママ

我が子もその時期は遊びのみが激しく600~1000㎖と幅がすごかったです。
こまめに体重測って減ってなかったら大丈夫だと思います!!

ほんとに飲まなすぎる日は栄養取らせなきゃと思い、YouTube見させながら飲ませたりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時期なんですね😔💦
    予防接種がてら測ってもらったら8000gもあって、コレだけ太ってるんだから少しくらい飲まなくても心配ないでしょ!と母には言われます笑

    最近YouTubeをジーッと見るようになったので、試してみます✊
    ありがとうございます😊

    • 6月10日
ジジ

下の子が今遊び飲みしたりうーうー言いながら飲んだりしますが、少し汗ばんでいるのでうちわで仰いだり、頭を支える腕ににタオルを一枚かましてベタつかないようにしたり、あまりに集中しない時はお着替えしたりすると、スッと飲んでくれることもあります。

体重は十分ありますし、一日トータル700ml飲めていておしっこが出ていれば問題ないのかなと思いました。
うちは混合ですが母乳だけを5回とミルクだけを120ml×2回でトータル7回ですが、おそらく一日700〜1000mlの間です😊
1回で220ml飲めていたのがすごいなと思いました。

我が子も4ヶ月で7キロ超えていると思いますが3ヶ月頃までの体重増加が多く、やっと成長がゆるやかになってきたかな〜って感じです。一日の体重増加は成長と共に減りますよ🙆🏻‍♀️
よく眠る子なら起きている時間は仰向けで脚をねじって寝返りの練習をしたり、うつ伏せで首を持ち上げて飛行機のポーズをしたり、運動すると哺乳量が増えるかもしれませんね🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝試しにいえにあった硬い乳首であげたところ、ほとんど遊ばず200ml近く飲みました。
    今日は湿度が高く、大人でも居心地悪かったので、汗を拭きとり涼しくしてからあげたので、もしかしたら最近の湿気で暑かったのかもと思いました。

    確かに、今までが飲みすぎくらいよく飲みすぎていたのかもしれません。
    助産師さんや小児科で、体重があるから1000ml/日は欲しいね、と言われ続けてたので日々ミルク量に酷く固執していました。

    そう言われれば、昨日はほとんど動かず寝返り遊びなどもしておらず、大してお腹が減っていなかったのかもしれないです。

    あまり深く考え過ぎないようにします。
    ありがとうございました😭

    • 6月11日