※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳のタイミングについて相談です。寝ている時や泣いていない時は、授乳が必要なのかどうかわからないです。日中も夜間も泣いた時にあげるべきでしょうか?

授乳するタイミング🤱

生後23日ですが、授乳のタイミングがわかりません。
時間は測ってますが、寝ていたり泣いていなければあげなくていいんですかね?

いつも泣き出したらあげてるような感じなんですが、
夜とか寝過ぎてしまうことがあります。(5-6時間)

日中、夜間とも泣いてからあげればいいんですかね?

コメント

🌻

1ヶ月健診までは、寝てても泣いてなくても3時間おきにあげてました👶🏻

J

生後1ヶ月くらいからは寝てたら泣くまで夜間はあげないようにしてました!
日中は熱中症になっても怖いのでミルクだったので3時間置きにあげていました!😊

はじめてのママリ🔰

新生児期は3時間おき、1ヶ月の頃は最高4時間、2か月は夜間は泣かなければあげず日中は5時間までは様子見してました!