※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近1歳の息子が不機嫌で、怒りっぽくなりました。離乳食中や気に入らないことで怒り、毎日怒られる日々です。同じ経験の方いますか?

先日1歳になった息子がいます👶

生後11ヶ月頃から不機嫌なことが多くなり、最近は不機嫌にならないよう一生懸命遊んだり、抱っこしたり、アセアセすることが多くなってきました😵‍💫

以前はもっとニコニコで、穏やか〜な感じだったのですが、最近は離乳食中や何か気に入らないことがあると「あーー!」って怒ったりふんぞり返ったり、毎日怒られながら対応に追われてる感じです😵‍💫笑

同じような感じの方いますか??

コメント

🐣ぴよこ🐣

うちも気に入らないことあったら怒りますよー😂!
離乳食も嫌いなものだとプイッとしますし無理矢理食べさせようものならお怒りMAXです🤣
自我が出て来たんだなぁ〜と成長を感じてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはどんな時でも途中で嫌!ってなります😭
    色々な子がいますね💕
    なるほど、自我が出てきたんですね!
    今後が少し怖いですが(笑)、成長も嬉しいです✨

    • 6月11日
deleted user

同じく1歳になった男の子いますが怒られますよね🤣
同じ感じですよ!
ご飯中や遊んだりしてると怒っているかのように叫ばれたりしながら毎日過ごしてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に確実に怒ってますよね😭

    毎日どうしたんだろう!?と少し心配だったので、同じとのことで安心しました😭

    • 6月11日
ママリ

息子も怒りますよ。「怒っちゃった怖い怖い😆」って言いながらあやしてます。笑 抱っこしても降ろせと暴れるし、降ろせば抱っこしろと泣くし、毎日どうしたいのよ😥⁈って感じです。何してもお気に召さない時は最終兵器の赤ちゃん煎餅に頼ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこして暴れる→おろすと泣く、めちゃわかります😂
    どうすればいいのですかーという感じですよね😂
    なるほど!赤ちゃん煎餅用意します!!!
    アドバイス感謝します🙏😭✨

    • 6月11日
はじめてのママリ

うちがまさに11ヵ月でそれです!離乳食も食べないし毎日イライラしてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月頃から怒りの激しさが増した気がして…もう立派な子どもという感じですよね🤔
    本人もよくわからず怒っているときもありそうで、お手上げ状態になりますよね😵‍💫
    同じ状況とのことで安心します😭これからもっと激しくなりますよね…😵‍💫

    • 6月11日
ママリ

うちももうすぐ1歳になりますが、11ヶ月入ってから自己主張が強くなりました🥲
ご飯はプイッと!おかずくれー!!と あーあーうーうーうぎゃーっと笑
ハイチェアから抜け出そうとするし笑

息子も1歳になった時からご飯投げたり潰したりしてて参ってたので、そろそろ来るぞーと思いながら毎日を過ごしています😂💦

自我の芽生えだと思って耐えるしかないですね😭
頑張りましょ!