
2歳の男の子がRSウイルスに感染し、症状が出て4〜5日目。寝ている時間が長く、咳や鼻水があり、食欲は少ないが水分は取れている。熱は上下しているが、心配している。
RSウイルスについて聞きたいです🦠2歳の男の子です。
症状が出始めてから4〜5日目です。熱は4日目です。
今日午前中2時間寝て、午後3時間以上寝ています。
咳が少し酷くて、鼻水も出ています。食欲はそんなになくて、水分はちゃんと取れてるしおしっこも出ています。
寝てる時はそこまで咳こむことはなく、ただずっと寝ています。
こんなにずっと寝てて逆に心配になって😨
たまーに泣きながら起きるんですがすぐ寝ちゃいます。
熱は上がったり下がったりです。
こんなに寝ていて大丈夫でしょうか!?
- Y(3歳11ヶ月)
コメント

カリメロ
私の子も今RSですがずっと寝てますよ😣
相当辛いんだと思います。

mmm⛄️💙
次女が火曜日にRSにかかり
重症化なのと、低血糖にもなってたので
昨日まで入院してました💦
うちの子もずっと寝たきりで
熱も朝は下がっつて、夕方から上がるを
繰り返してました😔💭
早く良くなりますように🥲✨
-
Y
RSほんと怖いですよね、、入院は大変ですね😰
39.8まで熱が上がって、こんなに上がったのはじめてだったのでヒヤヒヤしてました😭😭
コメントありがとうございます😢🤍- 6月11日
Y
こんなにずっと寝てる事なかったので心配でした😰
同じ方がいてよかったです!ありがとうございます😊