※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
ココロ・悩み

子どもの喘息と犬の関係について、喘息発症前から犬を飼っているが義母から犬を捨てろと言われて困っています。どうすればいいでしょうか。

子どもの喘息と犬の関係について。

上の子が3歳後半ごろに喘息を発症しました。
今も定期的に咳がでて吸入治療などを
行っています。

喘息発症前に犬を飼い始めて室内で飼っています。

掃除機は1日1回は必ずかけて晴れてる日は布団も
干しますしダニ、ホコリをおさえるスプレーも布団や
ソファ、カーテンにかけたりできるだけ清潔には
しています。

ですが義母が子どもが風邪をひいたり喘息ができるたびに
犬を捨てろ!もっと掃除機かけろ!できなきゃ外で買え!
と毎度毎度言ってきます。

もちろん喘息発症後に犬を飼い始めたのならば
わたしが悪いのでしょうが発症前から飼っている子です。

どうするべきでしょうか。毎回毎回言われて
正直しんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

アレルギー検査とかしてますか?
犬アレルギーではないですか?
息子も2歳前に喘息で入院経験ありですが、犬アレルギーで同じ空間に数分いただけで喘息で咳が悪化します。
新生児の時から犬とは触れ合ったりしてたのに急にこんな感じになりました😥

  • うさぎ

    うさぎ

    半年ほど前にアレルギー検査を
    受けましたが犬を含めて
    動物アレルギーはありませんでした💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タバコとかも関係ありますが、どうですか?

    • 6月10日
  • うさぎ

    うさぎ

    夫婦ふたりとも吸わないです😢

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私自信が喘息もちです💦
義母さんの言い方悪いですね😫

でもアレルギー検査して犬に原因があるなら里親とか考えたほうがいいです😭

  • うさぎ

    うさぎ


    半年ほど前にアレルギー検査を
    受けましたが犬を含めて
    動物アレルギーはありませんでした💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    私も動物アレルギーはないんですが、毛があるとイガイガムズムズからゼーゼーになったりはします🥲

    • 6月10日
らん

犬は関係なさそうですね💦

他にも花粉症とか色々喘息原因があると思うので、大きい病院で原因突き止めてみては?
義母を黙らせましょう!

犬と猫なら猫の方がアレルギーが出るそうですよ!

犬は関係なさそうですね