

ママ
声が高いので泣き声が脳天に響きます。笑
人によるかもですが かなりお転婆娘ですww

はじめてのママリ🔰
最初は柔らかくて可愛くてお洋服も可愛いものが多いので着せ替え人形って感じです😂
3歳あたりから生意気になり女対女になります😂
男女共に大切だと思いますがちゃんと話しを聞いて共感するのが大事な気がします!女だから共感してあげると素直に聞き分けてくれると思います😂

はじめてのママリ🔰
分かります!笑
いつも男の子育児に大声出しまくってて、女の子どう育てたらいいのか分からないですよね(笑)
でも生まれたら、ただただ可愛い!!!!💕です笑笑
まだ「可愛い♡」しか言ってません🤣
“女の子育児”私も気になります(笑)

はじめてのママリ
私はまだ9ヶ月の女の子新米ママですが…
とにかくお洋服を買うのが楽しいです!💕
あとは、助産師さんには女の子の方が強いから大丈夫よ〜(生き物として)と言われました😊病院も行く回数少ない気がします。

はるママ🔰
赤ちゃんの頃はとにかく柔らかくて、いい匂いなのが女の子です🙂
3歳超えたくらいからは女子になり出して、年少の娘はめちゃくちゃ"女子"です。口も立つし…なかなかです😂
でも話せばわかる(これは個人差?)ので、2歳くらいからはあまり困ることなくきてます。
息子は2歳すぎても、なんとなく赤ちゃんって感じがします🤣

はじめてのママリ
もともと夫婦ともに男子希望だったのですが、、
女子の可愛さに夫婦でやられまくりですw😂!
女の子ってこんなに可愛いんだとほんとに生まれて初めて知りました‼️
特に上2人が男子だと姫感半端ないです❣️育てやすいし可愛いです、お楽しみに‼️

ミルトン00
小さい時は柔らかくていい匂いだし服は可愛くていろいろ買いたくなって楽しいですがなんせ成長してくると口が立ちますし自分のくせがうつるのかなあ…女同士だからこその腹立つときがあります笑
生意気ちゃんみたいな感じで。うちは割とお転婆さんです。😂

ののゆ
女の子も可愛いです😍
けど、イヤイヤ期とか
お話できるようになると
イライラするときもあります!
あと息子より娘の方が強いです笑
息子は ちょっとコケただけでも 痛いーって泣きますけど
娘は、ケラケラ?普通にしてます笑
女の子の服可愛すぎて
ついつい買ってしまいそうになります!

はじめてのママリ🔰
服が可愛すぎてついつい買ってしまいます🥹園グッズなんかもとても可愛くて揃えるの楽しかったです😊小学生になると女子の面倒なお友達関係すさまじくて可哀想ですかね💦乗り越えていくしかないのでしょうが😭
コメント