妊娠29週で頭の大きさが+3週ほどで精密検査をすすめられた。悪いことが分かっているのか、不安がある。他の方の経験を聞きたい。
妊娠29週です。
本日検診で、頭の大きさが+3週ほどとなり
大学病院での精密検査をすすめられました。
精密検査をすすめられるということは、
そもそも悪いことが分かっているのでしょうか。
小さな個人病院(分娩は行っていません)のため
万が一のことを考えて、すすめられているのでしょうか。
色々なことが不安で、😭
頭の大きさが原因で精密検査をすすめられたかた
良かったらお話聞かせてください。
- あ(妊娠20週目, 2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
下の子が、身体の大きさや、頭の形を指摘され、大学病院に紹介状もらいました。私は、ここの病院では詳しいことは分からないから、もし何かあった時に、大学病院の設備の整ったところにいた方がいいとのことでした!大学病院の胎児スクリーニングで、色々な事が分かり、入院、出産しましたよ✨750gで生みました。
なぜ、頭が大きいのかなどはっきりとしたことは分かっていないと思います!ここでは、分からないから大学病院で診てもらった方がいいとのことなんだと思います😌色々心配ですよね。
はじめてのママリ🔰
え、3週プラスで検査になるんですね。うちも28週のとき31週相当でしたが、何も言われませんでした。。。
-
あ
不安にさせてしまったらごめんなさい😭
わたしの場合は、上にも書いた通り、小さい病院だからかもしれないし、既にもう何か原因が分かっているだけかもしれません💦- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、私は不安になってないんです!言い方が悪かったですが、同じ時期に3週間進んでても、平均の範囲内です、問題なしと言われた人もいるので、結果出るまではそんなに心配しすぎないで下さい!と思っただけなんです。
- 6月15日
-
あ
わたしの受け取り方が悪かったですね😭すみません😭
いろんな検索かけているうちに、問題ない人がたくさんいることが分かって、とても安心しています✨そもそも、ミリ単位の話ですしね!優しいお言葉ありがとうございます🎶- 6月15日
あ
コメントありがとうございます😭
そうですよね、設備が整ってないからですよね😭細かく教えていただいてありがとうございます。
とても前向きになれました✨