※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育園料っていつの年収ですか?去年だったら育休中に頂いていた6割のお金でしょうか?🤔

保育園料っていつの年収ですか?

去年だったら育休中に頂いていた6割のお金でしょうか?🤔

コメント

はな

私の地域は8月まではその前の年収で9月からは昨年度の年収って認識です!なので9月からの分が産休、育休中で年収減るので保育料も下がります。
育休手当は給料じゃないので関係ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 6月11日
ママリ

年収ではなくて厳密には住民税の金額で決まっています。
2023.9~の保育料
→今月決定する住民税
→2022年の収入

2022.9~2023.8の保育料
→2022.6月に決定した住民税
→2021年の収入

2021.9~2022.8の保育料
→2021.6月に決定した住民税
→2020年の収入

こんな感じです。
育休手当は収入ではないので保育料には影響してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!育休は収入じゃないということは、旦那の住民税で決まるってことですよね?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうです。
    夫婦の合計なので、主さんが0円なら旦那さんの住民税の額だけで決まります🎵

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

今年8月までは一昨年の収入(昨年度の夫婦の控除前市民税所得割額の合算)、今年9月からは去年の年収(今年度の夫婦の控除前市民税所得割額の合算)できまります😊育児休業給付金は収入に入りません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市県民税の決定通知または所得証明書またはマイナンバーカードがあればマイナポータルで控除前市民税所得割額が分かります😉あとは自治体のHPにある保育料一覧を見れば大丈夫です。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭見てみます✨

    • 6月11日
ポポラス

育休手当は非課税です。
2023年9月までは、2022年の住民税所得割額で決まります。なので今なら2021年1〜12月の収入で計算です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます😭

    • 6月11日