
5歳の息子が言われないとできず、毎日同じことを言ってもたまたま忘れることがあります。例えばトイレやテレビの音量の調整など。発達障がいかどうか気になっています。
もうすぐ5歳になる息子なんですが
これって発達障がいですか?
とにかく言われないと出来ないし
言われなきゃ気付きません。
毎日同じく言ってやっている事でも
たまたま言わなきゃ忘れてます。
例、・毎日寝る前トイレ行ってパンツ変えて~(オムツに)
と言ってやっているのを
たまたま忘れてトイレ行ってきてしか言わなかったり
したらそれしかやらない。
・旦那が耳遠く夜テレビのボリューム上がっており
朝テレビ子供が付けたら音下げて~と
毎日言っているんですが
下の子を起こしたくなく喋らないと
そのまま大音量のまま等
他にもありますが本当に毎日言っているのに
たまたま言い忘れたりすると出来ません💦
- ゆり(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も全然ありますよー‼️
そして毎日同じことして怒ってますし😱💦

ママリ
そんな感じです😂
似てるところだと、
寝る前のトイレもお出かけ前のトイレも言わなきゃ絶対行かないです!
テレビでYouTubeを見ると音量が大きいから下げて!って毎回言ってます😂
本人的にどーでもいいことだと全くやりませんね!笑
-
ゆり
同じですね!
この年齢はまだ覚えられない年なんですね!- 6月11日

まま
まだまだ同じこと何度も言ってますよー!そろそろ覚えて?って感じですが😅
-
ゆり
本当に😅
まーいにち言ってるのに
なんで?💦💦
って思ってましたが😅- 6月10日

はじめてのママリ
うちも何回言ってもやらないからいつも怒ってます😅
たぶん先回りしてこっちがいろいろ言っちゃうから、自分で考える力が弱いのかもな〜と思ってます。
-
ゆり
本当何回言ってもやらないですよね💦💦
私も先回りしていつも言ってます😅
なかなかやってくれませんが😭- 6月11日
ゆり
本当ですか!?
これが普通なんですね☺️
ありがとうございます!