
産後1ヶ月半から高熱が続いています。同じ経験の方、回復までの期間や病院選びについて教えてください。
産後1ヶ月半ごろから高熱が出た方いらっしゃいますか?
一昨日から日中は37.5〜37.9を行ったり来たり、夜は38.5前後の高熱が出てます。
熱が出る前に、もう全身が痛くて疲れすぎてて、寝不足もあって疲れが出たのかなと思うのですが、同じような経験をした方いらっしゃいますか?😢
どれくらいで良くなりましたか?
また病院に行きたいのですが、内科と産んだ病院どちらが良いのでしょうか。
免疫下がっているだろうし、内科に行って別の病気をもらって来ちゃうかもしれないのも怖いです…😂
体験談等々教えてください🙇🏻♀️
- ママリリ(2歳0ヶ月)
コメント

おうちゃん
胸のしこりなど不快な感じはないですか?
その頃だと乳腺炎の可能性もありそうですが…
一ヶ月健診では子宮の戻りは順調だったのでしょうか?子宮内で感染症を起こしているとか?
産後の疲れがドドッと出て、免疫も下がってる頃で風邪などで体調を壊しているのかもしれません😭
私なら産科の症状がなければ、内科に電話して相談してから受診します!
お大事になさってください🥲

ママリ
まさに同じ状況になりました。
5日くらいで完全に熱が下がりました。毎日寝不足でなかなか治りませんでした
私は最初乳腺炎かと思って産んだ病院に行ってロキソニンをもらいました。
なかなか熱が下がらなかったので再度受診しようとしたら、感染症を疑われ断られました😂それからロキソニン飲みながらなんとか自力で治しました。
-
ママリリ
本当ですか😭
5日もかかって大変でしたね😢お疲れ様でした。
自力で治しつつ子育てもされてるなんて尊敬です…!
あのあと内科に行ってカロナール頂いたので、飲みつつ私も頑張ります💪🏻- 6月10日

はじめてのママリ🔰
半年も前の質問にコメントすみません😢
全く同じ状況なのですが、ママリリさんは結局インフルエンザやコロナなど診断されましたか?
また、どれくらいで治りましたか?😭
-
はじめてのママリ🔰
すみません、その後赤ちゃんが発熱したかどうかも教えていただけると大変嬉しいです…😭
今のところ発熱しているのが私だけなので💦- 12月9日
-
ママリリ
気付くのが遅れてすみません💦
インフルやコロナじゃありませんでした!
原因もよくわからずで…
その後、カロナールを処方されて5日くらいで治りました。
また赤ちゃんは発熱せず、本当に私だけ発熱してました…笑
はじめてのママリさんの熱が早く良くなりますように😭辛いですよね😭- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです、ありがとうございます!!
実は私もインフルでもコロナでもなく、熱ももう下がりました💦
同じく赤ちゃんも発熱せずです😖
産後の疲れや寝不足のせいなのですかね…?謎です🤣
同じ方がいて安心しました、ありがとうございました🥰- 12月11日
-
ママリリ
わ〜良かったです😭
大変でしたよね、お疲れさまでした😭
産後の疲れとか寝不足なんですかね…?私はその次の月も高熱が出ました…笑
まだまだ育児で大変だとは思いますが、お互い無理しすぎない程度に頑張りましょうね😉❣️- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
次の月もですか?!
困りますね…😭
私も気をつけます😭
ありがとうございます、頑張りましょうー💕- 12月11日
ママリリ
胸のしこりや不快な感じ、赤みはなくて、乳腺炎ではないかなと思ってました😢
子宮の戻りも順調でした!
発熱と関節痛だけで、風邪の諸症状が全くないんです😭
内科に電話して聞いてみます!ありがとうございます😭✨