※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 みーママ
子育て・グッズ

幼稚園に入れるか悩んでいます。引っ越し後、周りに友達がおらず、支援センターにも行けず、入園料や転勤の可能性が気になります。皆さんの意見を聞きたいです。

幼稚園の満3歳児クラス(年少小クラス)について質問です。

長女が今度の4月で3歳になります。
去年の夏に主人の仕事の都合で急きょ転勤になり、今の地域に引っ越してもうすぐ半年になります。現在住んでいる地域には知り合いは一人もおらず、住んでいるアパートにはうち以外に子どもがいません。周りにも同じくらいの年の子がいなくてお友達がいません。支援センター等にも行きたいのですが次女が生後4ヶ月で授乳のことと、冬ですし風邪をもらってきたらと思うとなかなか足が向かず、いつも親子で遊んでいるという毎日です。

そこで幼稚園の満3歳児クラスに入園させるべきか悩んでいます。主人は子育ても楽になるしお友達もできるし入園させたらと言っています。しかし我が家は転勤族。年少に上がるときにはまた転勤になる可能性があります。私は高い入園料や制服代、保育料がもったいない気がして、暖かくなったら週に何度かある園庭開放や未就園児教室に連れていくだけでよいのではと思っています。

みなさんはこの状況なら満3歳児クラスに入れますか?
同じ境遇の方だけでなく色々なご意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

けいこ

こんばんは。

読んでいて疑問に思ったんですけど、4月で3歳ですよね⁉︎
幼稚園の年少は、今年の4月でなくて、来年の4月ではないでしょうか?

新年度に満3歳の子のクラスかと思うのですが…

地域によっても違うのかな??

支援センターでもお友達できると思うので、ママが苦じゃなければ、センターでお友達作るのもいいと思いますよ!
暖かくなれば、公園に行って、そこにいる子と遊ぶのもいいと思います♪

もし、2人みるのが大変なら、預けちゃった方がラクなので、入れちゃうかも😙

  •  みーママ

    みーママ


    うちの地域には満3歳になったら入園できる満3歳児クラス(年少小クラスとも言うそうです)のある幼稚園があるんです。年少組さんのひとつ下のクラスになります。そこに入れるかどうか悩んでいて…。言葉足らずですみません😣💦⤵
    前住んでいたところは周りに同じくらいの年の子がいたので「年少さんから入れればいいのかなぁ~」と呑気に構えていたので、そんなクラスが存在するなんて知らなかったです。

    しばらく園庭開放などで様子見ても遅くないと思っています。

    早いお返事ありがとうございます。

    • 2月1日
  • けいこ

    けいこ

    そうだったんですね!
    納得です💡
    説明ありがとうございます♪

    下の子連れて、上の子を遊びに行かせるのは、授乳や離乳食、お昼寝などタイミング的にも大変かと思いますが…

    まだまだ上のお子さんも小さいので、無理に集団に入れなくても、お家で遊んだり、園庭開放に参加したりでいいと思います😊

    今住んでいるところでも、いいお友達できるといいですね✨

    • 2月1日
  •  みーママ

    みーママ

    ありがとうございます。
    娘には一緒に遊べるお友達も必要だと思いますので、そういう機会がもてるように私も動き出そうと思います!

    • 2月1日
こてつママ

幼稚園に行かなくても探してみると色々なところで未就園児向けのイベントあってますよ♡私も昨年幼稚園の4年保育を悩みましたが、息子と一緒にいたい気持ちが強くて断念!代わりにこの1年息子連れて毎日のように色々なイベントに出かけましたーー!お友達もたくさんできたし、何より子どもと一緒にかけがえのない時間を過ごせて本当に幸せな日々でした✨

私がみーママさんの立場だったら…
満3歳児クラスに入る時点でお高い入園料や制服代がかかるのであれば、なおさらもったいなくて入園は見送ります!

  •  みーママ

    みーママ

    主人は子どもの成長のためなんだからしょうがないとか言うんです。もしかしたら幼稚園に入れた方が娘のためにもいいのかと思うのですが、何しろ私立幼稚園は何もかもがお高くて…。貧乏性な私は気兼ねしてしまいます。

    次女が生まれて上の子には我慢もさせてるので、もう少し楽になったら長女といっぱいお出かけしたいと思います!

    ありがとうございました‼

    • 2月1日
やんやんまちこ

迷いますよね…>_<…
転勤があるんですね
うちは、今、上の子を毎月託児施設に預けています
そのおかげでお喋りやトイレトレーニングや箸の使い方や折り紙や、行事などたくさんのことを学んで帰ってきてます。
預けて良かった面もありますよ
でも、預け始めると、風邪や腹痛などしょっちゅう病気をもらいます。

良い面、悪い面色々とあります
お金もかかりますけど幼稚園のほうが時間が短い分安く済みそうだし3歳になるとお金もすこし出るので、託児よりはすこし安くなりそうです。
わたしはひとりひとりに向きあってくれる
今の託児がお気に入りですが幼稚園で更に自立をさせたくて、学びに行かせる感じですかね。
まだ手元にもおきたいとも思いましたが、活発なじっとしてない性格なので外に出す方が向いているかもしれません。
預けるのを続行したのも本人が楽しかったと帰って来てくれることが一番の決め手になりました。

うちもかなり迷いましたが一昨年の12月から様々な幼稚園を周り行きたい幼稚園に決めてから月に一、2度の幼稚園の開放日に行かせ始めました。

そして、去年の10月に年少小クラスの願書を出し今年の4月から幼稚園に行きますよ。

  •  みーママ

    みーママ

    年少小クラス入園されるんですね。幼稚園に行けば色々刺激をもらって学んでくることも多いだろうとも思うんです。トイレトレーニングも只今頓挫中で絶賛オムツマン、お箸もきちんと持てないというか未だに手づかみ食べ大好きで、うちの子は周りの子と比べて何もできてないのでは!?と思うことも多々…。しかし周りに同年代のお友達がいないので比べることもできす(笑)

    まずはうちも園庭開放などから始めてみようかと思いました。

    ありがとうございます☆

    • 2月1日
  • やんやんまちこ

    やんやんまちこ

    園庭開放から💕是非させてみてください
    なかには、〇〇くらぶという未就園児クラブがありますよ💕色々試して入るとよいですよ。

    うちの街では、人気があるので
    未就園児クラブに入らないとなかなか願書がもらえないというシステムで保活大変でした…>_<…

    待機児童もたくさんだし、預けれるだけありがたいです。

    • 2月1日
  •  みーママ

    みーママ

    そうなんですか!?待機児童問題は保育園だけだと思っていました。その辺のことは分からないのでチェックしてみます!

    ありがとうございます!

    • 2月1日
お餅☺︎

転勤族です。年少さんの一つ下の最年少クラスいい面もありますが、転勤分からないですよね(^^;)
うちは4月からプレに通い来年転勤がなければ入園しようと思っています。
今年妊活を考えているのでもし妊婦でしんどかったら娘の誕生日がきてから最年少クラス入れるかもしれません(^^)

  •  みーママ

    みーママ

    ありがとうございます。
    転勤ってこういう時に悩みますね。絶対○年はいる!とか見通しがたてばいいのに、辞令は突然にやってくるので(^^;今回の転勤も本当に突然でしたからΣ(-∀-;)

    うちはまず園庭開放に行ってみるところから始めようと思います!

    ありがとうございました(^^)

    • 2月1日
はあ☆

転勤族ではないので少し状況が違いますが、わたしも長男を最年少クラスに入れるか悩んでいました(>_<)
次男の離乳食が始まって以来、支援センターへ行くタイミングがわからなくなり、家で過ごすことが多くなって長男にはかわいそうな思いをさせているなーと思っていました。
そこで最年少クラスというのがあるのを知り、みーママさんのご主人と同じ考えで少しは子育ての負担も減るしお友達もできるしと思い、入れるかどうか悩んだのですが、やっぱり金銭面での負担がかなり大きくなるので入れるのはやめました^^;
これから過ごしやすい季節になってきたら頑張って時間作って外に連れ出そうと考えています!
わたしがみーママさんの立場(転勤族)であれば、余計金銭面でもったいないと思うので入れないと思います(>_<)

  •  みーママ

    みーママ

    ありがとうございます。

    やっぱり離乳食始まるとタイミング難しいですかね…。うちもそろそろ離乳食を始める時期だし、でも上の子のことも考えないといけない思うし、園庭開放行けるかなぁと少し不安ではあります。
    でもなんとか時間つくってあげたいと思います!

    • 2月1日