※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子が嬉しくて寝なくなるから2人が寝付くまで帰ってこない生活費は申告…

息子が嬉しくて寝なくなるから2人が寝付くまで帰ってこない
生活費は申告制で必要な時に言う
自営業で借金多額
子育ての価値観が合わない
人の意見聞かない
自分が1番
承認欲求が強い
話し合うとすぐ離婚という
子どもが可愛いとカメラを向けたことがない
消費者金融から借り入れあり
乳腺炎でつらいと言っても子どもが寝付くまで帰って来ない
幼稚園のお迎え忘れる
謝らない 言い訳ばかり

子どもの様子を聞いてくれるだけでわたしの心は救われると伝えても今の今まで子どもたちの様子を聞いてくれない

茶碗を俺のだけ片付けてくれないとキレる←


これって離婚の理由になりますか?笑

4月に産後メンタルボロボロの時に泣きながら話し合ったのですが俺は悪くないとキツめに責め立てられ実家へ帰れと言われ泣きながら帰って来ました
わたしの親への挨拶などは全く無く、子どものためにと戻りましたが彼は反省はしていません。自分は変われないそうです。
別れたい😭

コメント

はじめてのママり🔰

子供のために戻った理由がわかりません😭
子供のために何かしてくれるんですか?何もしてくれないなら、何も子供のためになんてなっていません。
奥さんのことも気にかけてくれないし、悲しいです😩
「実家へ帰れ」…頼れる実家があるなら帰って正解です。私でも帰ります!
そんはこと言う何もしてくれないパパ、居る意味無いです。
ちなみに我が家は私が「嫌なら出て行ってください」と言ってます。
いくら仕事をしてたとしても、家で何もしない旦那は、正直邪魔なので。
何もしなくなったら、夫婦終わりの予定です😄

オスシ

このままでは子供のためになっていない気がしちゃいます🥲
反省していない変わる気がない→もう終わりでは…?
せめて自分が財布を握っているならまぁ我慢できますが、自己申告制&借金多額…ATMにすらならない😩💧
離婚も簡単ではないかもしれませんが、私ならもう一度実家へ帰ります💦
なんならお前が出ていけ!とすら思います💦