
1ヶ月検診前に何を相談すべきか悩んでいます。溢乳やミルク量については個人差があるので特に質問が思い浮かばず。他の方の悩みを知りたいです。
もう少しで1ヶ月検診があります。
皆さん何を質問・相談します(しました)か?
私が気になってるのは溢乳が多い事と、ちょっとミルクの飲む量が規定より少ない事なのですが、
赤ちゃんは溢乳しちゃうのは当たり前みたいだし、
ミルクの量も個人差だよな‥って思うと特に質問が思い浮かばず‥(^_^;)
皆さんが悩んでること教えて下さい!
いま思い付かないだけでそれそれ!って気付くのがあるかもなので知りたいです><
- コアラ(1歳10ヶ月)
コメント

ままり
昨日1ヶ月健診行ってきました🙋♀️
•体重の増え方
•混合なのでミルクの足し方、量
•飼ってる猫(現在隔離中)といつから接触させていいのか
を聞きました。聞いたら安心できるし、溢乳とミルクの量についても聞いちゃっていいと思います🌟
納得のいく健診になりますように😌

退会ユーザー
1ヶ月検診の時、これでもかってくらい質問しました笑
吐き戻しが多い。
鼻水がフガフガしてる。
頻繁に白目剥く。
綿棒浣腸しないと排便しない。
便が緑色。
仰向けで寝るとむせやすいので横向きでしか寝れない。
よだれで咳き込んだり、ミルクが逆流して咳き込む。
などなど‥
全部赤ちゃんには良くあることだから大丈夫と言われましたが😂
-
コアラ
ありがとうございます!!
鼻水フガフガしますよね(^_^;)
参考させて頂きます!- 6月10日
コアラ
回答ありがとうございました♪