
左胸に痛みがあり、乳腺炎かと搾乳したが、紫色の痛みが続く。明日母乳外来に行くが、詰まりがない場合は意味がないかもしれない。
今朝起きたら左胸の外側に痛みがあり、何度か乳腺炎になりかけた事があったので今回もそれかと思い、搾乳しました。
その後からなのか、そもそも朝の痛みが乳腺炎による痛みではなかったのか、今あざのような痛みが続いています。見ると、少し紫色になっているような、、
シコリなどははっきりしたものはなく、どこかが詰まっているような感じもないのですが、搾乳によって内出血のようになってしまったんでしょうか。同じような症状を経験された方などいらっしゃいますか?どのくらいで治るのでしょうか。
明日母乳外来を予約しましたが、詰まりはなかったら行く意味が無いかもと、、
- あーちゃん(8歳)
コメント

とっことし
もしかしたら、奥の方で詰まってるかもしれないですよ(>_<)
そんな感じで、母乳外来に行ってマッサージしてもらって、一週間頑張って飲ませてマッサージご一週間してまた見てもらって終わりました(*^^*)

su
回答にならないかもしれませんが..タイムリーに私も先日同じことを思ってました!
私も、青アザを押したときのような痛みがあり、乳腺炎かな?と思っていましたが、どこが痛いのかいろいろ触ってるうちに、搾乳するときによく押すところだということに気づきました。意識的にみてみると、青アザになってるような気もします。
2日ほど、搾乳を控え目にしたり、搾乳するとしても違うところを押すようにしたらマシになりました!ので、乳腺炎ではなかったと思われます!
あーちゃんさんも同じかどうかは分からないですが、内出血の可能性はあるかと思います‼‼
-
あーちゃん
似てますね!!いつもの乳腺炎と違うような気がしていて、、内出血だったら、乳腺炎より厄介な気もしますが、明日ちゃんと見極めてもらって、今日は搾乳控えて、なるべく飲んでもらうようにします😭ありがとうございます!!
- 2月1日
あーちゃん
やはりちゃんと見てもらった方がいいですよね😂乳腺炎になった時よりもマッサージが痛そうで怖いですが、頑張って行ってきます😵ありがとうございます!!