![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中で無排卵月経疑惑の出血が続き、2人目妊活中。かかりつけ医が冷たく、病院に行く勇気が出ない。皆さんはどうしますか?
現在も1日1回授乳中、
無排卵月経疑惑の出血が1週間ほどあります😓
先月まで排卵も生理もきちんとありました。
この春から仕事復帰し、環境が変わったことも影響しているかと思いますが、
2人目妊活を意識していることもあり、病院にかかるつもりです…。
しかし、かかりつけの先生はかなり冷たく、妊婦健診で嫌な思いをしたこともあり、
現在も授乳中・基礎体温もつけていないとなると、ロクに話も聞いてくれず終わりそうな気がしてならないため、
病院に行く勇気が出ません。
皆さんが同じ立場なら、やはり病院にかかりますよね…?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら受診しますが、かかりつけにはいかないと思います!
ストレス与えてくる人のところでうまく行く気がしないですもん。
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
そうですよね…萎縮してしまって、思いや悩みを伝えられる自信がなく…😭
他の婦人科を探してみます😭
ありがとうございます😭💕
はじめてのママリ
怖いとなにも言えなくなっちゃいますよね。
私はグーグルで正直な口コミ書いておさらばします😂
暮らしは無理せずが1番ですから、自分を大切になさってくださいね☺️🙏
夜分に失礼しました。返信不要です👌