
お風呂に入る時、湯船どのくらいの時間浸かりますか?😳
お風呂に入る時、湯船どのくらいの時間浸かりますか?😳
参考にしたいので教えてください🙏❤️
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供と入る時は5分、
自分だけなら10分ぐらいです😊🙏

みゆ
自分が洗ってる時はずっと子供達入っています ☺️
5〜10分ぐらいかな?
湯船で遊んでいるのでしっかり肩まで浸かってるわけではありませんが ☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💕
やはり5~ぐらいが目安ですよね🛀
少し大きくなると遊んでくれるのでそのあいだに洗えるの少し楽になりますね😍😍- 6月9日

らるる
大人ですか?長くても10分ぐらいですね🥺
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♥️
子どものこと聞きたかったのに大事なこと書くの忘れてました💦🤣
妊娠後期になると以前に比べて直ぐにのぼせるようになりませんか?🥹私自身めっちゃ長風呂派だったのに10分もたないくらいだった記憶があります😂
でも、安産のためには湯船絶対毎日浸かってっ言われてたので必死に浸かってました😂- 6月9日
-
らるる
参考にならずすみません💦
わかります!(笑)
元々すぐのぼせる方でしたが、さらにひどいです(笑)
立ちくらみにならないようにパパッと済ませてます!
けど冷やしたらダメ!って言われるので毎日は無理ですが、つかれる日はつかってる感じです😂- 6月9日
-
はじめてのママリ
謝らないでください😖私が大事なとこ書くの忘れてただけなので💦🥹
でもお話できて嬉しいです♥️
冷やしたらダメ!は定番ですよねほんとに😂立ちくらみだけは危険ですからいかに短時間で体を温められるかの勝負ですよね🛀私はどうしてものぼせるなら足湯だけでもせめて毎日して!って助産師さん言われました🫣- 6月9日
-
らるる
いえいえ!ありがとうございます😭
冷やしたらダメって言われても、夏は暑くて何かと薄着なもので難しいです!(笑)
そんなふうに言われたんですね!
そこまでは言われてませんが、マタニティヨガの先生も夏場でもレッグウォーマーだけでもしてた方がいいって言ってました(笑)
暑くてやってられねー!って思いつつ(笑)- 6月9日
-
はじめてのママリ
夏はどうしても無理ですよね😭逆に暑い方が倒れるわ!ってなります😅笑
とりあえず冷房直当たりだけは避けて、、ですね!😉
ええ!😳レッグウォーマー夏には無理ーー🤣滝のような汗でちゃいます🤣それだったら足湯作戦の方が、、、🛀笑- 6月10日
-
らるる
ですよね!(笑)
足湯作戦でいきます(笑)- 6月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!書くの忘れてました💦
子どものこと聞きたかったです🤣
やはり五分ぐらいが目安ですよね♪♪参考になります💕