
両親との干渉を避けるため、離れた場所に家を建てたいと考えています。
家を実家の近くに建てた方、なぜ実家の近くに建てたのですか?
私は両親は好きですが干渉されたくなかったので、離れた所に建てたかったので素朴な疑問です!
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

怒りん坊おばさん
いざという時に子供の面倒を見てもらえる。
親が置いた時に、助けに行きやすい。
です😁

退会ユーザー
歩いて5分の距離に家を建てました!
干渉してこない、アポなし訪問はしない、けど困った時は全力で助けてくれます
上の方もおっしゃっていますが、老いた時もすぐ駆けつけれますしね😆
干渉されたり、うるさかったりと、そういう親(言い方すみません)だったら離れたところに建ててた思います!

はじめてのママリ🔰
頼りになるのが母親だからですかね。
鬱陶しいな〜と思っても、母なので言い返せるんで😂!

ママリ
土地があったからと何かあった時に頼れるからです。

退会ユーザー
車で3分くらいです🙌🏻
逆に母が干渉してこないでタイプだから
住みたい地域にたまたま実家があっただけ
2年半待ってやっと住みたいと思えたところが
さらに車で3分という近さだった
です🤣

みーこ
実家の近くだからと言うか、自分が住み慣れてて、土地勘があり、
幼稚園なども探しやすいから、自分の地元にしました。
実際住んでると、仕事で子供の帰りに間に合わない日に家にいてもらったり、上の子預けて下の子の予防接種とかに行けたりで頼りまくりです。近くてよかったとは思ってます😁

SK
向こうから無闇に干渉はしてこないですし、逆にこっちが助けられてます!
むしろ旦那からの提案で実家近くに土地買いました!😂

はじめてのママリ🔰
うちは主人と私の仕事上母に頼ることが多いので実家の近くに住む選択肢しかなかったです😊
うちの母はそこまで干渉してこないので😊
怒りん坊おばさん
親が老いた時にです。