
新しく仕事を始めた女性が、新人イジりを受けていることにイライラしています。同僚に教えられていたことと、新人に言われたことが違う状況に困惑しています。同じような経験をした人がいるか相談したいです。
先月、新しく仕事をはじめました。挨拶だけはきちんとしてよう!と心がけて仕事に取り組んでいます。
でも明らかに新人イビリ?な態度をとる人がいてます。違う先輩に「この紙はここに入れて」と教わっている途中に新人イビリをする人が「それは入れないでここへ置いといて!」とキツく言ってきて教えてくれていた先輩が「あ、はい」と言ったら新人イビリをする人が顔を緩めて「それはそこに入れといていいよ」と優しく言い直していて、とても腹が立ちました!!
私と教えてくれていた先輩との態度よ!
いらいらもやもやしたので投稿させてもらいました😭💧
みなさんの職場にこういう態度取る人いませんか?やはり新人イビリなのでしょうか?
- ママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌な人。いますね。
パートをしていますが社員の会議録が回ってきて読んでいたら。
自分の担当じゃないから関係ない。
自分の仕事ですら
他人任せ。
そういう人が周りを悪くしてチームワークを築けません。と書かれていました。
名前は、ありませんでしたが明らかに私を指すような事も書いてありました。
できない私が下手に手を出すと嫌がらるから出せないのに。
周りからも低い評価の話が聞かれます。まで書いてあり。
みんな仲良くしてくれているけど、そんな風に言われているんだ。と落ち込むし
みんなが読む会議録に書くことか?と。
気に入らないなら
はっきり言えよ!ですよね。
イビリ。恥ずかしくないんですかね。
毎日
お疲れさまです!

チキン🍗
いやな人に出会っちゃいましたね〜😱
どこにでも変な人いますよね😭
家庭がうまくいってないのか?
って思うことにしてました🤣
そう思わないと、やってられないよ〜ってそこの先輩のアドバイスもありつつ💦
なぜそこまで新人イビリ?するのか?!って特におばさんに多いし💦
その場はその人に合わせておけばいいと‥
めんどくさいですよねぇ、女って😇
やりやすいようにって言われたのにおかしいなぁ笑
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
でもその新人イビリの人は周りの人達と普通に話してるんです😭おかしいのは私だけなのかな?と思ってしまいます😥
他の人からあの人要注意!とか言ってくれたら心強いんですけどね😭
あ〜嫌いな人と出会ってしまいました😭- 6月9日

はじめてのママリ🔰
前の職場で全く同じことやられました!
粗探し粗探しで誰かのミスは全部私のせいにされて、精神的に参ってしまって辞めました!
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
どうしてそんな嫌な人がいるんでしょうね…。みんな一生懸命仕事してるのにわざわざ嫌味言う人がいたりするのやめてほしいですよね。
気にするけど気にしないで仕事やっていくしかないですよね💧