![sato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近お風呂上がりに泣く息子への対処法や、同じくワンオペの方の経験を教えてください。
お風呂上がりに泣くことってありますか?
現在生後半年の息子ですが、最近お風呂上がりに
めちゃくちゃ泣くようになりました。。
暑くてなのかなと思うのですが、
(ほぼワンオペで、お風呂も2人で入ってます)
お風呂から出てとりあえず脱衣所で息子を軽く拭いて、
私も体だけ拭いて服を着、息子の保湿、髪の毛多量なのでドライヤーをするところまでして、部屋へ移動、オムツ服着る、麦茶を飲ませる、
の流れで進めているのですが、、
明らかにドライヤーの途中から泣くので暑いんだと思いますが、なにか対処法がありますか?😭😭
同じくワンオペの皆さんはどうしているか教えて欲しいです。
- sato(2歳2ヶ月)
コメント
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
うちの場合、その月齢で風呂上がりに泣くとなると、
風呂に入る時間をシクッた時ですね。
もう気力体力が限界なのに、7時に風呂ってのは向かないこともありました。上の子の生活時間になんとか合わせたのに、これじゃあ無理だなって思って、
上の子と下の子を別々の生活リズムで、一時期だけ回してました。
sato
なるほど!!!!
そう言うこともあるんですね!
確かに最近前よりお風呂に入る時間が遅くなりました!
また早くしてみます✨✨
ありがとうございます♪