
コメント

退会ユーザー
上の子を保育園に送ってからずっとソファでゴロゴロしながらネトフリ見たり昼寝したりしてることが多いです😭笑
この天気でなかなか洗濯なども出来ないし、掃除とかもやる気なくなります😮💨
何にもしてないのに疲れますよね‥でも産まれたらゆっくり出来ないだろうし、今だけだらけまくろうと開き直ってます🤣🤣

N
めちゃくちゃ分かります🥺
私は体調が良ければ近くのショッピングモール行ったり、実家が近いので実家に帰ってボーッとしたりしてます😂
家に居る時は、インスタとママリ、Twitterを行き来して、携帯で漫画読んで、昼寝して、テレビ見て…って感じですね😅
-
はじめてのママリ
なんか寝っ転がると携帯さわっちゃいますよね。
とにかく時間を潰しまくってがんばります笑- 6月9日

はじめてのママリ
同じ時期に同じくらいの週数で産休だったのでわかります😂近場に出かけてちょっとコーヒー飲んだり、好きなものをテイクアウトして家で食べたり、図書館で本借りてきて読んでました。
あとはダラダラスマホしたり…でも、楽しくなくて、
うつうつしてました😢
生まれた後の生活を妄想してみるのも良いかもです。
けど、子ども生まれる前ののんびりできる時期ではあるので、ただただ出来ることしたらいいと思います😌
あんま参考にならなくてすみません💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
同じ感じで共感してもらえて嬉しいです😂
妄想生活してのりきります!- 6月9日

はじめてのママリ🔰
私も産休の時はそうでした😅なんなら仕事行ってた方がマシや〜とまで思ってましたが、産まれてくると全然違いますよ♡暇な時間がなくなるので、今の1人時間を楽しんでください〜⭐️
-
はじめてのママリ
これまでこんなに会社休むなんてなかったので、休む前はワクワクしてたんですけどねー笑
ありがとうございます😌- 6月9日

ぴあーぬ
ここ数日はミシンやりまくってます!!
難しい物は作れませんが
◯スタイ✖️2
◯ガーゼハンカチ✖️7
◯次女スカート
◯帽子ストラップ?
◯長女三角巾
を作ってます!
たまたま近くの手芸屋さんが閉店セールで布が激安だったこももあり。
長女が生まれるまでは、ミシンの糸のかけ方もわからなかったけど、今は小物作り楽しいです❤️
あとは、ひたすら片付け掃除してます!
フルタイムの仕事だったので、あちこち見て見ぬフリをしていた所をコツコツと…
-
はじめてのママリ
え、めちゃめちゃすごいです✨️
そういう没頭できるやつわたしもみつけます!- 6月9日

きなこ
1人目の時は、ぬるいお風呂に携帯持ち込んで長風呂してました!産んだら1ヶ月はそもそも湯船浸かれないし、もう長風呂なんてできないのでオススメです!!!
-
はじめてのママリ
お風呂たしかに産後ははいれないですよね😳入浴剤とか楽しんでいまのうちにしときます😌
- 6月9日

退会ユーザー
映画とか、買い物とか、行きたいカフェに行ったり、
旅行も行きました😊💗
赤ちゃん産まれたら本当に何も出来ないので、色々やっておいて悔い無しでした💓

りさ
朝はゴロゴロドラマを見て、昼ご飯は買うか食べに行き、ピアノ弾いたり、メルカリしたり、合間に株をしたり、本格的な掃除、夕方ご飯作ってたらあっと言う間です😂笑笑
はじめてのママリ
おんなじ感じです笑
この天気がまた憂鬱気分にさせますよね😣