![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で生活が厳しいです。復帰後の貯金に不安があります。皆さんはどのように貯金していますか?楽天の積み立ても始めました。
生活費と貯金の見直しについて
今、育休中です。3歳の男の子と11ヶ月の女の子がいます。もうすぐ職場復帰です。現在、住宅ローンや車2台、その他など育休手当が50%になってから生活がカツカツです。働いていた時に貯めていたお金も足りない分に使っていたのでほぼない状態です。
子どもの学資保険はそれぞれ1万ずつかけています。
復帰後は時短勤務ではありますが、ちょっとずつまたお金を貯めたいと思っていますが今後の生活が不安です。
皆さん、どのように貯金されていますか?
一応、楽天の積み立ても始めました。
- ハル(5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
未満児のうちはなかなか貯金できず…学資は我が家も1万ずつ、児童手当は別口座で管理、保険の積立がほとんどだったので…ほんとにボーナス分だけでした😭
今年度から上の子が年少さんになり、浮いた保育代+食費の見直しをして、数万ですが貯金にまわしています💦
ハル
ありがとうございます。児童手当も生活費にあててしまっているので、今は我慢して復帰してから少しずつまた貯金を始めたいと思います。
ありがとうございます✨