![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
離乳食そんな食べてないってどれくらいでしょうか?
私も10ヶ月(ゆゆさんは9ヶ月ですが)の息子がいますが、白米90、野菜40は食べてます。
どれくらいのグラム数でしょうか?離乳食食べていたら必要ないと思います。ストローかタグで水分取れていたら尚更卒乳のチャンスですね!
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
うちの子も完母でしたが9ヶ月ぐらいの時に突然おっぱい拒否されました💦
もう卒乳なのかな…って思いましたが、桶谷式の母乳相談が近所にあったので相談しに行ってマッサージしてもらったらまた飲んでくれるようになりました!
先生いわく、おっぱいが詰まったりして溜まってる母乳が古くなると味が変わって嫌がることがあるから、マッサージして古い母乳を絞っちゃえば飲むかも!とのことでした!
どこか母乳相談に行ってみるのもいいかもしれないです💦
-
ゆゆ
みぃさんのお子さんにもあったのですね🥲
産院の母乳外来に一度行ってみます!
ありがとうございます!- 6月9日
ゆゆ
朝は100gぐらい食べてくれるのですが夜が食べてくれず、昨日は4口でした😢
まだ食べムラがあるので卒乳は早い気がして💦💦
あ
それは心配ですね。
おっぱいあげないと、、!ではなく
離乳食を変えよう!という考えはどうですか?
離乳食味を濃くすると結構食べます。BFにするといつもと味が違うくて食べたりもします。