※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰男の子ママ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子の離乳食とミルクの飲み具合にムラがあり、心配しています。食いつきが悪い時はお腹がすいていないのかもしれません。ミルクを待たせてみるのも考えています。経験や対処法を教えてください。

ミルクの飲み具合についてです。
あと5日で6ヶ月になる息子がいます。離乳食も始まり約1ヶ月経とうとしていますが、最近離乳食の食いつきやミルクの飲み具合にムラがでてきました。離乳食の食いつきが初期より良くないのは食べさせるタイミングが悪かったのかなあと思ったりしてるのですが、200飲んでたミルクを100しか飲まないときや130、50、などと飲みムラがすごいです。
母乳実感を使ってるのですが、遊び飲みというか、乳首を噛んでのけぞって飲まなかったりでお腹がすいていないのか心配です。強いて言うなら、4時間空いたしちょっとぐずってるしミルクあげるか〜とミルクをあげていたのですが、もう我慢できないお腹すいたー!と泣くまでミルクをあげずに待ってみたらいいのかな…と考えています。
みなさんもこのような経験はありましたか?またその際はどう対処していましたか?
息子は生後6ヶ月の現在、身長70センチ体重約9キロ近くとじゅうぶん大きくすくすく育ってます。様子をみてみるのも手ですが、少し気になったので質問してみました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も飲みむら凄くて!
2か月半からありましたが、離乳食始まったら悪化しました😂笑

うちの子の場合ですが、いろいろ試しましたが、どれもあまり効果はなかったです😂
時間であげてたミルクを空腹で泣いたらあげるようにしたら、量に変化があったかは微妙ですが、集中して飲むようになりまさた☺️

6か月で9kgなら多少のことは問題ないと思いますよ〜😂
機嫌がずっと悪いとか極端に体重が減っちゃった、おしっこやうんちが出ないとか..そういう問題が出てきたら保健師さんに相談するとかでいいと思います☺️

うちの子は体重減りましたが、相談したら問題なしでした!

  • 🔰男の子ママ🔰

    🔰男の子ママ🔰

    遅くなりすみません…!🥲
    親身に色々と教えてくださりありがとうございました…!
    あれからミルクの量も離乳食も安定して飲んで食べてくれすくすく大きくなっております😂
    その子その子、みんな違うタイミングで色んなことが起こるのだなあと育児をしてて感じております…ありがとうございました!

    • 8月26日