※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mizu
子育て・グッズ

4歳の息子が他害行為(人を叩く)に悩んでいます。保育園でも問題があり、赤ちゃん返りも影響している可能性があります。保健センターの相談以外に対処法があるか相談したいです。

4歳の息子の他害行為について相談させてください。

ここ数ヶ月、4歳長男の他害行為(人を叩く)に悩んでいます。

私と夫だけでなく、保育園の先生にもかなり手が出てしまいます。
シチュエーションとしては、自分の要求が通らないとカッとなってゲンコツでこちらを叩いてくる、というパターンが殆どです。

その度に人を叩くことは絶対にいけないことだと言い聞かせていますが、その時は「もうしない」と言っても、1時間後にはまた手が出る…という繰り返しで…
やってはいけないことだと頭では分かっていても、発作的に手が出るように見えます。

年末に下の子が生まれたことによる赤ちゃん返りも多分にありそうなので、週末になるべく上の子と2人の時間を作るようにしていますが、なかなか改善しません😭💦

他にも困り事が多いので、自治体の保健センターの心理相談を予約してみたのですが、他にも何かできることはあるでしょうか…

他害行為への対処の仕方(叱り方)、その他なんでも良いのでアドバイスいただけたら嬉しいです。
経験談だけでも構いません!

コメント

まろん

・言葉が未発達
・言語化が苦手
→気持ちや要求を代弁してあげる

・本人は叩いたつもりはない
→力加減が分からないようなら、優しくトントンしてみようとか伝える
ですかね。

  • まろん

    まろん

    心理相談では発達検査も可能ですか?👀

    • 6月9日
  • mizu

    mizu

    コメントありがとうございます!
    心理相談ではすぐに発達検査ができるわけではなく、心理士さん(と言われたように記憶しています)がそのような検査が必要かも確認します、とのことだったかと思います。
    ちなみに言葉はかなり達者なんです…4歳ですが、難しい言葉や言い回しもよく使います。
    とにかく自分の要求が通らないとすぐにカッとなり、怒りの捌け口として手が出るようです…

    • 6月9日
  • まろん

    まろん

    ・市の療育センター
    ・児童精神科
    ・児童相談所は知能検査のみ
    自治体にもよりますがかなり予約が取りにくいので、発達検査を申し込まれてもいいかなと思います。

    お子様からすれば何かしらの理由や原因があると思いますが、何も知らない周りからすれば問題児となってしまいます。

    他害はトラブルになりやすいので、早めに支援などを受けられるといいですね😣💦

    • 6月9日
  • mizu

    mizu

    ありがとうございます。
    発達検査についても検討したいと思います!
    おっしゃる通り既に問題児でしかないす…💦
    これまでも困り事は多々ありましたが、他害はなかったので、焦っています…

    • 6月9日
ゆき(o^^o)

うちもかなり悩んでます。
1番といわれたり、どうしても遊びたいものだと、叩いてしまいます。

叩いてはいけない、しっかりわかりますし、主張は人一倍、大人とも対等に話せるこなので、言葉に出来ないからではないです。

  • mizu

    mizu

    コメントありがとうございます。
    同じですね🥲
    うちの子もむしろ言葉はかなり達者で大人とも対等に話せるので、自分の気持ちが言葉にできないから手が出てしまう…という感じではないんですよね。
    言葉が未発達なことが原因なら言葉の発達が進めば…と思えるのですが(もちろんそんなにシンプルに解決することではないでしょうが)、そうではないので、どうすれは良くなるのかわからず悩みます😭

    • 6月9日
詩羽

上の子がいくつか困り事があり
療育に通っていました💦
うちの子も注意されたりするとカッとなって手が出るという事がありました💦
もちろんダメなことは伝えますが
その時はカッとなって衝動的に抑えれなくなるらしく💦
とにかく何か嫌なことがあったら
先生に言ってねと伝えたり…
でも先生にも手を出されてるんですよね🤔
その時何が嫌だったか理由は言えるのでしょうか…?
やはりそういう時は何が嫌だったかを聞いて
そっか、それが嫌だったんだねと1度受け止めてから
でも叩いたら相手は痛いからだめなんだよと伝える感じでした💦
何度も何度もそれを繰り返していくしかありませんでした💦

  • mizu

    mizu

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、ダメと本人も分かってるのですが、その瞬間はカッとなって衝動的に手が出てしまうようです…
    お友達には今の所手は出ておらず、先生にかなり出てしまっているみたいです。
    何が嫌だったかは一応教えてくれますが、あまり要領を得ないことも多いです💦
    シンプルに、自分の要求が通らない、注意された(怒られた)、などでカッとなることが多いように思えます😭
    そうですよね、繰り返し繰り返し伝えていくしかないですよね、、、
    息子さんは今はどのような感じでしょうか?もしも差し支えなければ教えて頂けたらと思います🙏

    • 6月12日
  • 詩羽

    詩羽

    本人も悪いことしたとやっぱり後では思ってると思うんです。
    でもその瞬間はカッとなって手が出るんでしょうね💦
    うちは特性の部分だと思うので
    簡単には治せなくて
    長い目で長い時間かけていくしかないようです💦
    感情のコントロールが出来ないという部分です💦
    それでもやはり小学生になり
    たぶん年中年長の頃よりは
    少しは変わってきてる…と思います。
    思いたいです💦
    毎日学校と放課後デイサービスに通っていて
    手を出したという話を最近あまり聞かないので💦

    あと手を出したと連絡をもらうと
    やっぱりどうしても言いたくなるんですよね💦
    そんな事しちゃだめじゃない
    なんでしたの
    もうしたらだめだよ!
    言いたくないけど
    こちらも言いすぎてしまったり💦
    だけどそれはだめみたいです💦
    先日放課後デイサービスでよくない事があり
    送ってくれた時に
    今日こんな事ありました。
    でもおうちでは言わないでくださいね
    こちらでだめだよと伝えたので…
    大人でも自分で悪いことしたと分かってるのに
    何度もそのこと言われたら嫌な気持ちになりませんか?と
    心配なのは分かるけど
    ここはぐっと我慢してみてくださいと言われました💦
    たぶん親からまた言われると
    また嫌な気持ちになってモヤモヤしたりは…確かにわかる気がしました😅
    でもやめてほしくて言っちゃいたくなりますよね💦
    伝える時は1度伝えてその後はその事は言わない。
    何度も何度もというのは
    その都度その都度で1回の時には言いすぎない方がいいのかもしれません💦
    学校でも先生にとにかく
    他の子に迷惑をかけない
    他害をしないよう注意して見てもらう
    ここだけはお願いして
    まずは楽しく通うという事を先生と目標にしています💦

    • 6月12日
  • mizu

    mizu

    とてもご丁寧にご返信いただいたのに、返信が滞っており大変申し訳ございません😭
    改めてお返事感謝致します。
    まさにうちの子も、感情のコントロールができないと言うところが課題です。
    (自治体の窓口で心理士さんに相談させていただき、そのように指摘を受けました)
    お子様、最近は手を出したという話を聞かないとのこと、すごく成長されていますね!!
    そしてデイの先生がおっしゃっていたこと、すごく参考になります。
    つい後から何度も掘り返して注意してしまいますが、やはりそれは良くないですよね😭
    その都度繰り返し伝えるけど、一回あたりは一回だけ、というのを肝に銘じたいと思います!!
    うちの子も、とにかく他人に迷惑をかけないことと、本人が楽しく過ごせることが目標です😭

    • 7月7日
  • 詩羽

    詩羽

    相談されたんですね!
    感情のコントロールって難しいですよね💦
    特に大人になってからの方が難しいので
    今からならまだまだ変われると思います!
    うちの主人も同じ特性があると気づきましたが
    子供と言い合いしてヒートアップすると
    子供に手が出るようになり💦
    それに悩んでいましたが
    最近変化があり
    上の子があれ?前ならこれで怒ってなかった?とか
    ぎゃーとなっても一瞬で泣き止んだり
    あれ?と思うことが増えて
    放課後デイの先生から
    ちょうど一昨日最近切り替えが早くなりましたね!と😳
    周りを見て動くことも増えたし
    お友達とも仲良く過ごすことが増えましたと😳
    あんなに怒りっぽかったのに
    怒ることが少なくなったんです😳
    もちろんそれですごく褒めることも意識したりしたら
    なんか何か言ったらはーいと素直に聞いてくれたり
    ちょっと嬉しいびっくりの最近になってきてて😳
    なので環境を整えてあげたり
    意識されたりしていけば
    きっと変わると思います😊
    私も何年も謝り続けたり悩んだり苦しんでいましたが
    少し光が見えてきて気持ちが軽くなってる所です😊
    何かあればいつでもおっしゃってくださいね😊
    吐き出すだけでも違うし
    何か経験から伝えれることがあれば…と思います!

    • 7月7日
  • mizu

    mizu

    もう8ヶ月も経ってしまいましたが、いまさらの返信で失礼します😢
    とてもご丁寧にコメントいただいたのに、すぐに返信ができておらず本当に申し訳ございません💦
    お子様のご様子、とても参考になります!そして少し希望が持てます🥺✨
    我が子はその後も相変わらずで、先生だけでなくお友達にまでちょくちょく手が出るようになり…最近は1歳の弟のことも突き飛ばしたり叩いたりします💦
    毎回一生懸命に伝えているつもりなのに響かず、私もかなり参ってしまっています…
    2月から療育に通い始めたので少しでも変化がみられたらいいなぁと思っているところです😢
    御礼が随分遅くなってしまいましたが、改めて、寄り添ってくださるコメントいただきありがとうございました!

    • 3月7日
  • 詩羽

    詩羽

    お久しぶりです!
    その後どうされてるのかなと気になってました💦
    確かに別の質問もありましたね💦
    私も気づかず💦
    上の子も癇癪やらお友達との付き合い方にすごく悩んできてて
    乗り越えれた部分と新しい悩みと
    そんな日々を過ごしています💦

    療育スタートされたんですね!
    うちは半年ほど過ぎてから急に変わってきました😊
    いい方向へいきますように…
    わざわざご連絡有難うございました😆

    • 3月7日
  • mizu

    mizu

    気にかけていただきありがとうございます😌✨
    年齢を重ねるにつれ、きっとお友達との関係性も難しくなってきますよね💦
    どんどん親が介入しづらくなってきますし…
    きっとこれからも悩みは形を変えて常にあるのだと思いますが😂、まずは今は他害が落ち着いて欲しいと思う日々です。
    半年で変化が出てきたとのこと、本当に励みになります✨
    下の子も連れての療育の送迎が大変で私はへとへとになってしまいますが、お話伺ってまた頑張っていこうと思えました😌❤️

    • 3月8日
  • 詩羽

    詩羽

    幼稚園の頃はお友達押しちゃったとか
    何度かあってすごく心苦しかったです💦
    でも今学校ではお友達に優しく声を荒らげたこともないと言われ本当ですか!?って感じです😅
    信じられないですが外では穏やかになってるようです🤔
    おうちでは素の自分なのか怒りっぽかったりはありますが
    癇癪までいくことがなくなりました💦
    というか実はうちは年末から別居していて💦
    主人が上の子へずっと暴言暴力がありなおらなくて…
    主人が怒鳴れば怒鳴り返すし
    この環境じゃこの子は変われない
    児相とも相談していてすぐに父親と離すよう言われ動きました💦
    はじめの1ヶ月は不安定でものすごい荒れたりありましたが
    だんだん怒るのが少なくなったり
    起こるけど爆発せずすぐ切り替えたりになってきて随分変わってきました💦
    ここを機に頑張っていこうかと💦
    療育の送迎大変ですよね💦
    小学生になったら放課後デイサービスになりますが
    うちは毎日行っていて送迎付きだし
    6時過ぎに帰ってくるので
    私もかなり楽になりました!
    本人も毎日行きたいと喜んで行ってくれているので有難いです😊
    今はまだ大変な時期かもしれませんが
    療育もはじまったし
    きっと変わっていくと思います😊
    何かあればいつでも話しかけてくださいね😊

    • 3月8日
  • mizu

    mizu

    何度もありがとうございます😌💕
    いつもタイムリーにお返事できずすみません💦
    お子様、外ではきっと頑張っている分、お家では素が出てしまうのですね!ママさんは大変だと思いますが、そうやってちゃんとTPOを弁えることができるの、本当に偉いと思います✨✨
    (うちの子はそれも重要課題で…家でも外でも同じ感じで、常に感情剥き出しで自分中心なんですよね💦そこも特性なんだとは思いますが、今後が不安です💦)
    そしてそのようなご事情があったのですね😢
    それはママさん本当に大変ですよね…
    私なんかがこんなことを言って差し出がましいのですが、お子さんのために決断されたこと、心から尊敬します👏
    お子さんは幸せものですね😌✨
    療育に通い始めて1ヶ月経ちましたが、まだ目に見えての効果はないですが(そりゃそうですよね笑)、焦らずゆっくりいきたいと思います。
    まずはとにかく、今の所は本人が嫌がらずに通ってくれていることが何より嬉しいです!そこも不安だったので😂
    お気遣い本当にありがとうございます✨✨

    • 3月15日
  • 詩羽

    詩羽

    うちでも外でもだとどちらも気が休まずつらいですね😭
    うちは療育に通って
    大体半年かけて子供の傾向を見ていって
    そこから対策に入ったのですが
    対策に入り始めてからぐんぐん変わっていきました!
    今までなら怒ってたシーンで怒らないとか
    怒るけど切り替えが出来たとか
    なんかあれ?あれ?今までなら…と思うことが増えていきました!
    楽しんで通ってくれてるみたいですし
    効果に期待ですね!
    どうかいい方向へいきますように…

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

怒らないでいいですよ。叩いたおてても痛いね。と伝えて抱きしめてあげてください。

  • mizu

    mizu

    コメントありがとうございます!
    叩くことに関してはついつい怒りすぎてしまいます…怒りすぎもいけないんですかね😭
    他のことはまだ許容できても、他害だけはどんな理由があろうとダメだと教えたいのですが、なかなか難しいです、、、

    • 6月12日
🍒

同じ悩みです…😭
家庭でもまだ小さい妹におもちゃ取られたりすると怒って手が出ることがあって、それが慢性化してしまったのかなって…去年年少さんの時にも面談でお友達にも手が出ることがあると言われて😭今日年中さんの面談でも同じこと言われました…年少さんの時にも、繰り返し繰り返し伝えていくしかないって言われてその都度もちろん伝えていましたが、本人も悪いことって分かってるし反省してごめんなさいもするけど、感情コントロールできなくて咄嗟に手が出ちゃう感じです…🥲
私も他害や命に関わることだけは心を鬼にして怒ろうって思ってて…そのやり方が良くなかったのかなぁって、もう分かんないです😭

  • mizu

    mizu

    せっかくコメントいただいたのに、返信が滞っており大変申し訳ございません😭
    同じ悩みを抱えていらっしゃる方がいるだけで、勝手ながら少し気持ちが楽になります😭
    うちは下の子がまだ動けないので上の子が怒るようなシチュエーションにはならないのですが、今後おもちゃを取ったり壊したりするようになると同じようなことになりそうです…💦
    感情のコントロールってどうやって教えたらいいんでしょうね😢
    「叩かないで言葉で言ってごらん」などと毎回言い聞かせてますが、本人がカッとなるとそういうことが全部飛んでしまうみたいで……何を言い聞かせてもカッとなった瞬間それを思い出せないと意味がないんですよね😭
    他の方にもコメントいただいたように繰り返し伝えていくしかないと思いつつ、今の状況から改善されるのか不安です…
    ちなみにうちの子は療育に通うことを検討しています💦

    • 7月7日