※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
産婦人科・小児科

近くの大きな病院には小児科がなく、救急病院が遠いです。何歳から内科で救急対応が受けられるでしょうか?

小児科のある救急病院が遠いのですが…🚗

近くに救急もやっている大きな病院が2件もあるのですが、どちらも小児科は今はやっていないと言われました。
近くに病院があるのに、すぐに行けないってしんどいですね。

何歳から、普通の内科に救急で行けるようになるのでしょうか?

コメント

りんりん

ファストドクターというアプリ登録すると救急の時家に来てくれますよ!

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    とても便利そうですね!!
    ですが、私の県では、利用できないみたいでした😢限られてるんですね。

    • 6月9日
  • りんりん

    りんりん

    すみません😭地域限られてるの知らなかったです😭失礼しました🙇‍♀️

    • 6月9日
  • はな

    はな

    とんでもないです!ありがとうございます。(o^^o)

    • 6月10日
まろん

内科は15歳以上が一般的のようです!

  • はな

    はな

    そうでしたか、、それでは、仕方ないですね😢ありがとうございます。

    • 6月9日