※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
産婦人科・小児科

流行性角結膜炎は検査で判断できますか?また、流行性角結膜炎の場合、保育園や小学校の登園・出席停止、大人の出勤停止について教えてください。

流行性角結膜炎は検査で分かりますか?

保育園で流行性角結膜炎が出ています。
下の子が昨日から目やにが出始め
今日は目の周りが少し赤くなりました。

保育園でもらったか?と思ったのですが
私自身が2週間ほど前から目やにがあり
それがうつったのか分かりません。

とりあえず小児科には行こうと思っていますが
この場合は検査して流行性角結膜炎なのか
別のものなのか判断してもらえるのでしょうか🥲?

また流行性角結膜炎だった場合
①保育園はどれぐらいで登園できるのか
②小学校なら出席停止になるのか
③大人の場合は出勤停止になるのか
分かるものあれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園や幼稚園の入園児の冊子に書いてないでしょうか?症状が治って医師からの判断がないとダメなはずです。
小学校は出席停止です。
大人は重症化しないので熱さえなければ出勤します。

あー

アデノウイルスの検査をしたらそうかどうかわかります!ただ検査で違うってなった時にじゃあ何?ってなると眼科の方がスムーズかもです。
医師がもううつらないから行っていいよって言われるまでは出席停止です、だいたい10日間くらい?
大人は医療職とかでなければ出勤停止まではならないことが多いです。