
2人目の出産が遅れており、促進剤を使用することになりました。助産師に相談したところ、体質が関係している可能性があると言われました。子宮は1.2センチ開いています。
2人目を出産予定の者です。
長男の時、予定日を10日遅れで産みました。その際も促進剤を使って4日目でようやく産まれました。
そして今回の出産もすでに予定日を5日過ぎています。
2人目はもっと早く産まれるのかと思ったら、陣痛の兆候が全くありません。その為明後日から促進剤を使って陣痛を促す事となりました。
助産師さんに2人目もこんなに遅れる人っているんですか?と聞いたら、陣痛がなかなか来ない体質なのかもねーと言われました。
本当にそんなことあるんですかね?
確かに長男の時も、出産する時まで促進剤を打っていました。最終的に自然の陣痛に繋がらなかった為です。
現在子宮は1.2センチ開いていると言われました。
早く産まれても欲しいなぁ〜と思っています。。
- HIROMU(8歳, 9歳)
コメント

ヒロ
私の知り合いママさんは三人お子さん居ますがみんな超過の促進剤だったそうです👶👶👶💕
でもお産はぐんと短くなったらしいですよ!!

マーンマ♬
私も1人目の時に分娩台で、促進剤点滴しましたσ(^_^;)
陣痛が弱いタイプなのかもね…
と言われました!
なので、2人目も促進剤かなぁ。
とビクビクしてます(;o;)
-
HIROMU
コメントありがとうございます!
陣痛が弱いタイプ•••やっぱあるんですね😅私もそのタイプなのかも。。
もうすぐ2人目出産ですね。お互いに頑張りましょう!!- 2月2日
HIROMU
コメントありがとうございます!
3人とも促進剤•••やはりそういう体質の方も中にはいるのですね💦
それでもお産の時間が短くなるのはありがたい。。
自分だけではないことがわかったので嬉しいです^_^
ヒロ
待ち遠しいですが
きっともうすぐ会えますね👶💖
頑張ってください💕