※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
お仕事

上司の理不尽な言動に対処する方法についてアドバイスをお願いします。

皆さんは、会社の上司に理不尽なこと言われた場合、どのように消化しますか?

主人が理不尽なことを言われ、、愚痴を聞いてあげるくらいしかできてません>_<
何かアドバイスお願いします。

コメント

deleted user

愚痴る、食べる、寝るって感じでした😂

  • 、

    回答ありがとうございます!
    なるほど!
    美味しい食事作り頑張ります(*^^*)

    • 2月2日
Mon

前の会社で、上司に理不尽言われたので言い返したことありますよ。若かったので出来たことかなーと思います(*´ω`*)
本部長の子分だった上司だったので、私が本部長から目をつけられましたね。電話も来たし…。
でも、間違ってたのは上司なので、そのまま有耶無耶になりました。
当時私は主任でしたが、特に役職も変わらず、上司は私に大人しくなってくれたので、その時は言い返して良かったです。
今思えば、独身だったし気が強い時期だったから出来たことかなーと。。

やっぱり愚痴聞いて優しく慰めてくれる奥さんがいるだけで、心は安らぐと思います!!
なおかつ、普段から旦那さんアゲをしてあげてください♡

ちょっとした事でも、褒めると男性は喜びますもんね♡

認められたい生き物ですから…

  • 、

    回答ありがとうございます!
    言い返すことができたらいいですね!
    愚痴聞くだけでも違いますかね?T_T
    褒めたいと思います!!

    • 2月2日
  • Mon

    Mon

    愚痴を言える人が居てくれるだけでも、全然違うと思いますよ!
    私も当時彼氏だった旦那に愚痴ってました。
    一切否定せず話を聞いてくれ、無条件で味方で居てくれる存在は、そんなアホな上司なんかに負けるもんかって気持ちになりますよ!

    そして、上司とか愚痴とかじゃ無い時に楽しい嬉しい気持ちは、やっぱり糧になりますからね(*´ω`*)
    たーっくさん褒めてあげてください♡

    グッドアンサーありがとうございました(*´ω`*)

    • 2月2日
ぽちの助

うちも、転職前はそんな感じでした(´・ω・`)
まだ愚痴を言ってくれるだけマシだと思います…
うちの旦那は、愚痴も言ってくれず、社内恋愛だったので、少しでも話が分かるからと言っても何も言ってくれませんでした…(´;ω;`)

しょうがないので、休みの日は好きにさせてましたよ!(›´-`‹ )
ゲームやらせたり、好きなパチンコ(限度は本人が分かってるので好きなだけやらせてました)、パソコン等、本人のストレス発散になるようにしたり、私自身も言動や行動には気を付けてました(´+ω+`)

  • 、

    回答ありがとうございます!
    うちもゲーム好きなので、ストレス発散になりますかね?!>_<
    言動、行動気をつけます!

    • 2月2日
M♡ちゃんママ

自分が働いてた時は
「くそ上司め、お前みたいな低脳はいつか引きずり下ろしてやる」
と心の中でつぶやいてひたすらノルマ達成してました(笑)
そしてその上司より上の人が店舗に来たときに、相談があるんですけど😭って言ってめっちゃ愚痴ってました(笑)

ほんと、何でお前が上司なんだその役職につけたんだって人いっぱいいますよね。
理不尽なこという人は本当会社の士気下げるだけなんで気にしないことが一番だと思います!

  • 、

    回答ありがとうございます!
    気にしないのが一番ですよね>_<

    • 2月2日
チョロ美ー

理不尽さの内容によります。

イライラを八つ当たりされた(頻度は月1回)→同期に愚痴る

日々の接し方に問題あり →その人のさらに上に相談

ハラスメントレベル→「大きなお腹を見せて同情で契約を取ってこい。妊婦ならマタニティ営業だよ」と言われて頭にきて人事&法務部に密告。他部署に飛ばされました!笑 は〜ストレスが消えた!ざまーみろ!

というのが私の経験です。

理不尽さのレベルで使い分けてますね。

  • 、

    回答ありがとうございます!
    理不尽な人って沢山いるんですねT_T
    うちも他部署に飛ばされて欲しいです>_<

    • 2月2日